④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

有形固定資産

  建物

308,894

2,063

2,524

4,987

308,432

240,983

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  構築物

107,829

956

306

1,476

108,478

91,074

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  機械及び装置

1,841,229

19,786

166,314

24,368

1,694,700

1,572,587

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  車両及び運搬具

1,219

5

28

21

1,196

1,166

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  工具、器具及び備品

33,206

547

944

694

32,809

30,351

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  土地

143,667

[26,042]

0

191

[△20]

21)

143,476

[26,063]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  山林及び植林

17,819

20

118

17,721

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  リース資産

9,575

148

2,163

626

7,559

5,625

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  建設仮勘定

16,203

22,854

28,063

10,993

 

2,479,644

46,381

200,656

21)

32,174

2,325,369

1,941,790

無形固定資産

  ソフトウエア

36,152

1,221

171

1,058

37,202

34,607

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  その他

6,162

103

21

6,265

4,991

 

42,314

1,325

171

1,080

43,468

39,598

 

(注)1.「当期減少額」の欄の(  )内の金額は、内書きにて示しており、減損損失計上による減少額です。

 2.「土地」の「当期首残高」、「当期減少額」及び「当期末残高」の欄の[ ]内の金額は、内書きにて示しており、土地の再評価に関する法律(1998年3月31日公布法律第34号)により行った土地の再評価実施前の帳簿価額との差額です。

 3.「当期増加額」の主なものは、次のとおりです。

機械及び装置

 

秋田

1号蒸気タービン背圧化工事他

764

百万円

 

 

富士

クレシア春日㈱家庭紙第三抄紙機設置付帯工事

516

百万円

建物

 

大竹

段原紙倉庫増設工事

638

百万円

建設仮勘定

 

秋田

1号蒸気タービン背圧化工事他

766

百万円

 

 

石巻

日本製紙クレシア㈱家庭紙生産設備設置付帯工事

687

百万円

 

 4.「当期首残高」及び「当期末残高」は、取得価額により記載しています。

 

 

【引当金明細表】

                                     (単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

7,617

45

518

7,143

退職給付引当金 (注)

△2,932

2,543

2,004

△2,393

役員株式給付引当金

335

103

137

300

環境対策引当金

9,198

878

2,111

7,964

 

 (注)当期末において、年金資産が退職給付債務を超過しているため、前払年金費用に計上しています。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

   連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。