(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1 報告セグメントの概要

 (1) 報告セグメントの決定方法

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、最高経営意思決定機関が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものを一定の基準に従い集約したものとしています。

当社は、業績の評価等を主として連結子会社別に行っているため、これを事業セグメントの識別単位とし、このうち各事業セグメントの経済的特徴、製品及びサービスを販売する市場又は顧客の種類等において類似性が認められるものについて集約を実施し、報告セグメントを決定しています。

 

(2) 各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類

各セグメントで扱っている主な製品、サービスは以下のとおりです。

 

 紙・板紙事業

 洋紙、板紙、パルプ及び製紙原料の製造販売

 

 生活関連事業

 家庭紙、紙加工品、化成品の製造販売

 

 エネルギー事業

 電力の製造販売

 

 木材・建材・土木建設関連事業

 木材の仕入販売、建材の製造仕入販売、土木建設

 

2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における会計処理の方法と同一です。

報告セグメントの利益は、営業利益の数値です。セグメント間の内部売上高又は振替高は、市場価格等に基づいています。

 

 

3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

(注)3

連結
財務諸表
計上額
(注)4

紙・板紙
事業

生活関連
事業

エネルギー
事業

木材・
建材・
土木建設
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

570,174

436,762

2,908

69,039

1,078,885

15,100

1,093,986

1,093,986

一定の期間にわたり移転される財・サービス

50,808

6,471

57,280

15,257

72,537

72,537

顧客との契約から
生じる収益

570,174

436,762

53,717

75,510

1,136,166

30,357

1,166,524

1,166,524

その他の収益

790

790

790

外部顧客への売上高

570,174

436,762

53,717

75,510

1,136,166

31,148

1,167,314

1,167,314

セグメント間の内部

売上高又は振替高

17,345

6,983

66,416

90,745

45,035

135,780

135,780

587,520

443,746

53,717

141,927

1,226,911

76,183

1,303,094

135,780

1,167,314

セグメント利益
又は損失(△)

11,685

8,062

1,599

9,796

15,018

2,794

17,812

546

17,266

セグメント資産

663,703

549,893

118,495

82,641

1,414,734

34,471

1,449,206

282,039

1,731,245

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 減価償却費

27,296

29,659

4,991

899

62,848

1,336

64,184

64,184

 のれんの償却額

1,075

1,075

1,075

1,075

 有形固定資産及び
 無形固定資産の増加額

19,603

36,305

2,669

1,087

59,665

1,031

60,696

60,696

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、物流事業、レジャー事業等が含まれています。

2.セグメント利益又は損失の調整額は、セグメント間取引消去等によるものです。

3.セグメント資産の調整額282,039百万円には、セグメント間債権債務消去等△45,826百万円、各報告セグメントに配分していない全社資産327,865百万円が含まれています。なお、全社資産の主なものは、各セグメントに割り振れない余資運用資金(現金及び預金)、長期投資資金(投資有価証券)及び繰延税金資産です。

    4.セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

(注)3

連結
財務諸表
計上額
(注)4

紙・板紙
事業

生活関連
事業

エネルギー
事業

木材・
建材・
土木建設
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

565,911

457,880

2,290

72,162

1,098,245

15,193

1,113,439

1,113,439

一定の期間にわたり移転される財・サービス

46,005

6,598

52,603

15,925

68,529

68,529

顧客との契約から
生じる収益

565,911

457,880

48,295

78,760

1,150,849

31,119

1,181,968

1,181,968

その他の収益

463

463

463

外部顧客への売上高

565,911

457,880

48,295

78,760

1,150,849

31,582

1,182,431

1,182,431

セグメント間の内部

売上高又は振替高

21,505

7,015

74,205

102,725

49,578

152,304

152,304

587,416

464,896

48,295

152,966

1,253,575

81,160

1,334,735

152,304

1,182,431

セグメント利益
又は損失(△)

8,268

6,137

3,559

9,582

15,273

3,002

18,276

1,430

19,706

セグメント資産

647,655

529,230

110,830

76,271

1,363,987

34,041

1,398,028

305,279

1,703,308

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 減価償却費

25,217

34,160

5,058

917

65,353

1,288

66,642

66,642

 のれんの償却額

1,152

1,152

1,152

1,152

 有形固定資産及び
 無形固定資産の増加額

24,033

25,862

28

1,630

51,555

831

52,386

52,386

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、物流事業、レジャー事業等が含まれています。

2.セグメント利益又は損失の調整額は、セグメント間取引消去等によるものです。

3.セグメント資産の調整額305,279百万円には、セグメント間債権債務消去等△43,053百万円、各報告セグメントに配分していない全社資産348,333百万円が含まれています。なお、全社資産の主なものは、各セグメントに割り振れない余資運用資金(現金及び預金)、長期投資資金(投資有価証券)及び繰延税金資産です。

    4.セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っています。

 

【関連情報】

 前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1 製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しています。

 

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

オセアニア

アジア

北米

その他

合計

855,226

147,381

86,528

48,247

29,931

1,167,314

 

(注)1.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しています。

2.オセアニアのうち、オーストラリアは117,703百万円です。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

オセアニア

アジア

北米

その他

合計

570,241

172,755

5,928

38,272

18,133

805,331

 

(注)オセアニアのうち、オーストラリアは154,512百万円です。

 

3 主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しています。

 

 当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

1 製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しています。

 

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

オセアニア

アジア

北米

その他

合計

847,292

151,512

96,394

50,450

36,782

1,182,431

 

(注)1.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しています。

2.オセアニアのうち、オーストラリアは121,817百万円です。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

オセアニア

アジア

北米

その他

合計

547,323

171,194

6,474

41,640

17,349

783,982

 

(注)オセアニアのうち、オーストラリアは153,441百万円です。

 

3 主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しています。

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

 

報告セグメント

その他

合計

全社・消去

合計

紙・板紙
事業

生活関連
事業

エネルギー
事業

木材・
建材・
土木建設
関連事業

減損損失

26

1,251

15

1,293

1,293

1,293

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

(単位:百万円)

 

 

報告セグメント

その他

合計

全社・消去

合計

紙・板紙
事業

生活関連
事業

エネルギー
事業

木材・
建材・
土木建設
関連事業

減損損失

3,568

6,866

2,894

13,329

13,329

13,329

 

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

 

報告セグメント

その他

合計

全社・消去

合計

紙・板紙
事業

生活関連
事業

エネルギー
事業

木材・
建材・
土木建設
関連事業

当期償却額

1,075

1,075

1,075

1,075

当期末残高

7,821

7,821

7,821

7,821

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

(単位:百万円)

 

 

報告セグメント

その他

合計

全社・消去

合計

紙・板紙
事業

生活関連
事業

エネルギー
事業

木材・
建材・
土木建設
関連事業

当期償却額

1,152

1,152

1,152

1,152

当期末残高

 

(注)「生活関連事業」において、のれんの減損損失6,807百万円を計上しています。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

1  関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

2  親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

     該当事項はありません。

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

  (前連結会計年度)

重要な関連会社はリンテック㈱であり、その要約財務情報は次のとおりです。

流動資産合計

117,354

百万円

固定資産合計

161,052

 

流動負債合計

62,797

 

固定負債合計

24,496

 

純資産合計

191,113

 

 

 

 

売上高

151,637

 

税引前当期純利益金額

14,124

 

当期純利益金額

12,025

 

 

 

  (当連結会計年度)

重要な関連会社はリンテック㈱及びフェニックス・パルプ・アンド・ペーパー社であり、その要約財務情報は次のとおりです。なお、合算して記載しています。

流動資産合計

149,193

百万円

固定資産合計

236,692

 

流動負債合計

64,440

 

固定負債合計

31,427

 

純資産合計

290,019

 

 

 

 

売上高

268,956

 

税引前当期純利益金額

17,726

 

当期純利益金額

15,795

 

 

 

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度
(自 2023年4月1日
 至 2024年3月31日)

当連結会計年度
(自 2024年4月1日
 至 2025年3月31日)

1株当たり純資産額

4,062円19銭

4,175円77銭

1株当たり当期純利益

197円09銭

39円33銭

 

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。

2.1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式は期末発行済株式総数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めています。なお、期末発行済株式総数の計算において控除した当該自己株式の期末発行済株式数は、前連結会計年度においては288,000株、当連結会計年度においては264,800株です。また、期中平均株式数の計算において控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前連結会計年度においては277,914株、当連結会計年度においては272,357株です。

   3.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。

 

前連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

当連結会計年度

(自  2024年4月1日

至  2025年3月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

22,747

4,539

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

22,747

4,539

普通株式の期中平均株式数(株)

115,415,096.94

115,419,024.83