④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期償却額

(千円)

当期末残高

(千円)

減価償却

累計額

(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

建物

71,924

14,685

11,057

75,552

104,926

器具備品

10,554

11,201

4,663

17,093

54,323

有形固定資産計

82,479

25,887

15,720

92,645

159,250

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

商標権

4,336

913

606

4,643

ソフトウエア

2,077

982

1,094

その他

51

51

無形固定資産計

6,465

913

1,588

5,789

 

(注) 1.建物の当期増加額の主なものは次の通りであります。

オフィス工事による増加

14,685千円

 

2.器具備品の当期増加額の主なものは次の通りであります。

オフィス工事による増加

11,201千円

 

3.商標権の当期増加額の主なものは次の通りであります。

『テクミラ』等商標権登録による増加

913千円

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期末残高

(千円)

賞与引当金

1,863

2,249

1,863

2,249

 

(注) 引当金の計上理由及び算定方法については、財務諸表等の「重要な会計方針」の「3.引当金の計上基準」に記載しております。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。