第5【経理の状況】

1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

(1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)第312条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS会計基準」という。)に準拠して作成しております。

 

(2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2024年4月1日から2025年3月31日まで)の連結財務諸表及び事業年度(2024年4月1日から2025年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による監査を受けております。

 

3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組及びIFRS会計基準に基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備について

 当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組及びIFRS会計基準に基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備を行っております。その内容は以下のとおりであります。

(1)会計基準等の内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応できる体制を整備するため、公益財団法人財務会計基準機構に加入し、同機構及び監査法人等が主催するセミナー等に参加する等を行っております。

(2)IFRS会計基準の適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把握を行っております。また、IFRS会計基準に基づく適正な連結財務諸表を作成するために、IFRS会計基準に準拠したグループ会計方針及び会計指針を作成し、それらに基づいて会計処理を行っております。

 

1【連結財務諸表等】

(1)【連結財務諸表】

①【連結財政状態計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(2024年3月31日)

 

当連結会計年度

(2025年3月31日)

資産

 

 

 

 

流動資産

 

 

 

 

現金及び現金同等物

7,33

6,881

 

17,555

営業債権及びその他の債権

8,24,33

155,268

 

304,306

棚卸資産

33,879

 

51,178

未収法人所得税

 

77

 

その他の金融資産

10,33

17,763

 

10,568

その他の流動資産

11

39,903

 

36,020

流動資産合計

 

253,773

 

419,630

非流動資産

 

 

 

 

有形固定資産

12

33,192

 

36,464

のれん

13

19

 

19

無形資産

13

1,580

 

1,439

持分法で会計処理されている投資

14

27,665

 

29,610

繰延税金資産

15

5

 

2,007

退職給付に係る資産

19

186

 

181

金融資産

10,33

1,506

 

589

その他の非流動資産

11

68

 

95

非流動資産合計

 

64,224

 

70,407

資産合計

 

317,998

 

490,037

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(2024年3月31日)

 

当連結会計年度

(2025年3月31日)

負債及び資本

 

 

 

 

負債

 

 

 

 

流動負債

 

 

 

 

営業債務及びその他の債務

18,33

27,180

 

45,096

社債及び借入金

16,33

69,970

 

246,400

未払法人所得税

 

2,387

 

1,784

その他の金融負債

16,33

6,465

 

13,822

引当金

20,32

1,302

 

1,467

その他の流動負債

21,24

5,694

 

2,681

流動負債合計

 

113,001

 

311,251

非流動負債

 

 

 

 

社債及び借入金

16,33

71,190

 

43,462

繰延税金負債

15

4,432

 

6,324

退職給付に係る負債

19

99

 

108

その他の金融負債

16,33

2,798

 

2,541

非流動負債合計

 

78,521

 

52,437

負債合計

 

191,522

 

363,688

資本

 

 

 

 

資本金

22

7,790

 

7,790

資本剰余金

22

12,245

 

12,080

自己株式

22

5,925

 

6,066

利益剰余金

22

113,837

 

121,679

その他の資本の構成要素

22

1,471

 

9,182

親会社の所有者に帰属する持分合計

 

126,476

 

126,301

非支配持分

 

 

47

資本合計

 

126,476

 

126,349

負債及び資本合計

 

317,998

 

490,037

 

②【連結損益計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

継続事業

 

 

 

 

売上収益

6,24

322,253

 

506,211

売上原価

 

300,895

 

477,267

売上総利益

 

21,358

 

28,943

販売費及び一般管理費

25

8,165

 

8,585

その他の営業収益

26

107

 

334

その他の営業費用

26

933

 

2,639

持分法による投資損益(△は損失)

14

 

1,931

営業利益

12,367

 

19,984

金融収益

27

1,136

 

692

金融費用

27

1,077

 

194

税引前利益

 

12,426

 

20,483

法人所得税費用

15

3,914

 

6,172

継続事業からの当期利益

 

8,512

 

14,310

非継続事業

 

 

 

 

非継続事業からの当期利益

29

15,977

 

当期利益

 

24,490

 

14,310

 

 

 

 

 

当期利益の帰属

 

 

 

 

親会社の所有者

 

24,490

 

14,319

非支配持分

 

 

8

当期利益

 

24,490

 

14,310

 

 

 

 

 

1株当たり当期利益

30

 

 

 

基本的1株当たり当期利益(円)

 

 

 

 

継続事業

 

111.06

 

187.13

非継続事業

 

208.47

 

合計(円)

 

319.54

 

187.13

 

 

 

 

 

希薄化後1株当たり当期利益(円)

 

 

 

 

継続事業

 

101.94

 

169.96

非継続事業

 

185.07

 

合計(円)

 

287.01

 

169.96

 

③【連結包括利益計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

当期利益

 

24,490

 

14,310

 

 

 

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

純損益に振り替えられることのない項目

 

 

 

 

確定給付制度の再測定

28

73

 

35

持分法によるその他の包括利益

28

 

13

純損益に振り替えられることのない項目合計

 

73

 

49

 

 

 

 

 

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

 

キャッシュ・フロー・ヘッジ

28,33

1,370

 

5,856

在外営業活動体の換算差額

28

3,228

 

1,866

純損益に振り替えられる可能性のある項目合計

 

1,858

 

7,723

税引後その他の包括利益

 

1,784

 

7,673

当期包括利益

 

26,275

 

6,636

 

 

 

 

 

当期包括利益の帰属

 

 

 

 

親会社の所有者

 

26,275

 

6,644

非支配持分

 

 

8

当期包括利益

 

26,275

 

6,636

 

④【連結持分変動計算書】

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

資本金

 

資本剰余金

 

自己株式

 

利益剰余金

 

その他の資本の構成要素

 

 

 

 

 

在外営業

活動体の

換算差額

 

キャッシュ

・フロー

・ヘッジ

 

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

2023年4月1日時点の残高

 

7,790

 

12,103

 

5,925

 

96,319

 

886

 

2,443

当期利益

 

 

 

 

24,490

 

 

その他の包括利益

28

 

 

 

 

3,228

 

1,370

当期包括利益合計

 

 

 

 

24,490

 

3,228

 

1,370

自己株式の取得

22

 

 

0

 

 

 

配当金

23

 

 

 

6,897

 

 

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

 

 

73

 

 

株式に基づく報酬取引

32

 

141

 

 

 

 

所有者との取引額合計

 

 

141

 

0

 

6,971

 

 

2024年3月31日時点の残高

 

7,790

 

12,245

 

5,925

 

113,837

 

2,341

 

3,813

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

資本合計

 

その他の資本の構成要素

 

合計

 

 

確定給付

制度の

再測定

 

合計

 

 

 

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

2023年4月1日時点の残高

 

 

3,330

 

106,957

 

106,957

当期利益

 

 

 

24,490

 

24,490

その他の包括利益

28

73

 

1,784

 

1,784

 

1,784

当期包括利益合計

 

73

 

1,784

 

26,275

 

26,275

自己株式の取得

22

 

 

0

 

0

配当金

23

 

 

6,897

 

6,897

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

73

 

73

 

 

株式に基づく報酬取引

32

 

 

141

 

141

所有者との取引額合計

 

73

 

73

 

6,756

 

6,756

2024年3月31日時点の残高

 

 

1,471

 

126,476

 

126,476

 

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

資本金

 

資本剰余金

 

自己株式

 

利益剰余金

 

その他の資本の構成要素

 

 

 

 

 

在外営業

活動体の

換算差額

 

キャッシュ

・フロー

・ヘッジ

 

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

2024年4月1日時点の残高

 

7,790

 

12,245

 

5,925

 

113,837

 

2,341

 

3,813

当期利益

 

 

 

 

14,319

 

 

その他の包括利益

28

 

 

 

 

1,867

 

5,856

当期包括利益合計

 

 

 

 

14,319

 

1,867

 

5,856

自己株式の取得

22

 

 

1,000

 

 

 

自己株式の処分

22

 

0

 

325

 

 

 

配当金

23

 

 

 

6,513

 

 

非支配持分との資本取引

 

 

 

 

 

 

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

 

 

35

 

 

株式に基づく報酬取引

22,32

 

164

 

533

 

 

 

所有者との取引額合計

 

 

164

 

141

 

6,477

 

 

2025年3月31日時点の残高

 

7,790

 

12,080

 

6,066

 

121,679

 

474

 

9,670

 

 

注記

親会社の所有者に帰属する持分

 

非支配持分

 

資本合計

 

その他の資本の構成要素

 

合計

 

 

 

その他の包括利益を通じて

公正価値で

測定する

金融資産

 

確定給付

制度の

再測定

 

合計

 

 

 

 

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

 

百万円

2024年4月1日時点の残高

 

 

 

1,471

 

126,476

 

 

126,476

当期利益

 

 

 

 

14,319

 

8

 

14,310

その他の包括利益

28

13

 

35

 

7,674

 

7,674

 

0

 

7,673

当期包括利益合計

 

13

 

35

 

7,674

 

6,644

 

8

 

6,636

自己株式の取得

22

 

 

 

1,000

 

 

1,000

自己株式の処分

22

 

 

 

325

 

 

325

配当金

23

 

 

 

6,513

 

 

6,513

非支配持分との資本取引

 

 

 

 

 

55

 

55

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

35

 

35

 

 

 

株式に基づく報酬取引

22,32

 

 

 

369

 

 

369

所有者との取引額合計

 

 

35

 

35

 

6,819

 

55

 

6,763

2025年3月31日時点の残高

 

13

 

 

9,182

 

126,301

 

47

 

126,349

 

 

⑤【連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

 前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

 

 当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

税引前利益

 

12,426

 

20,483

非継続事業からの税引前利益

 

23,635

 

減価償却費及び償却費

 

3,632

 

2,764

減損損失

12

800

 

2,038

金融収益及び金融費用

 

2,286

 

681

持分法による投資損益(△は益)

 

 

1,931

株式交換差益

 

20,353

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

6,555

 

17,242

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

13,587

 

183,858

営業債務及びその他の債務等の増減額(△は減少)

 

13,607

 

178,214

その他

 

15,015

 

1,058

小計

 

13,949

 

2,207

利息及び配当金の受取額

 

317

 

17,425

利息の支払額

 

130

 

220

法人所得税の支払額

 

3,758

 

4,917

法人所得税の還付額

 

2,243

 

190

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

12,621

 

14,685

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

定期預金の預入による支出

 

123

 

221

定期預金の払戻による収入

 

2,851

 

110

有形固定資産の取得による支出

 

7,585

 

7,423

有形固定資産の売却による収入

 

86

 

218

無形資産の取得による支出

 

832

 

299

貸付けによる支出

 

19,616

 

11,442

貸付金の回収による収入

 

4,608

 

19,307

株式交換による子会社の支配喪失に伴う支出

29,31

7,550

 

その他

 

545

 

0

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

28,707

 

250

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

31

0

 

72

長期借入れによる収入

31

14,281

 

6,000

社債の償還による支出

31

 

5,000

自己株式の売却による収入

22

 

325

自己株式の取得による支出

22

0

 

1,000

非支配持分からの払込による収入

 

 

55

配当金の支払額

23

6,897

 

6,510

その他

31

334

 

151

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

7,050

 

6,207

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

2,034

 

1,945

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

11,070

 

10,674

現金及び現金同等物の期首残高

 

17,952

 

6,881

現金及び現金同等物の期末残高

6,881

 

17,555