第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
(1) 連結経営指標等
回次
|
第12期
|
第13期
|
第14期
|
第15期
|
第16期
|
決算年月
|
2021年3月
|
2022年3月
|
2023年3月
|
2024年3月
|
2025年3月
|
売上高
|
(百万円)
|
538,507
|
578,805
|
581,327
|
587,481
|
600,370
|
経常利益
|
(百万円)
|
693
|
5,834
|
5,960
|
6,557
|
6,970
|
親会社株主に帰属する 当期純利益
|
(百万円)
|
1,171
|
4,770
|
4,831
|
5,843
|
7,308
|
包括利益
|
(百万円)
|
7,672
|
△1,663
|
2,491
|
9,762
|
5,931
|
純資産額
|
(百万円)
|
103,916
|
100,041
|
100,165
|
105,940
|
107,306
|
総資産額
|
(百万円)
|
311,401
|
313,033
|
297,316
|
317,258
|
299,426
|
1株当たり純資産額
|
(円)
|
1,863.77
|
1,858.86
|
1,911.44
|
2,085.09
|
2,193.96
|
1株当たり当期純利益
|
(円)
|
21.26
|
87.88
|
92.69
|
115.03
|
149.02
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
自己資本比率
|
(%)
|
33.1
|
31.6
|
33.3
|
33.0
|
35.4
|
自己資本利益率
|
(%)
|
1.2
|
4.7
|
4.9
|
5.7
|
6.9
|
株価収益率
|
(倍)
|
37.11
|
8.36
|
9.65
|
10.92
|
8.44
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△1,389
|
7,487
|
△3,001
|
23,570
|
△8,024
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
549
|
△2,013
|
△1,038
|
△1,822
|
3,516
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△2,516
|
△8,486
|
△4,080
|
△5,769
|
△6,543
|
現金及び現金同等物 の期末残高
|
(百万円)
|
26,252
|
23,239
|
15,147
|
31,125
|
20,074
|
従業員数 〔外、平均臨時雇用人員〕
|
(人)
|
3,696
|
3,754
|
3,719
|
3,705
|
3,756
|
〔1,698〕
|
〔1,636〕
|
〔1,607〕
|
〔1,550〕
|
〔1,484〕
|
(注) 1.従業員数は、就業人員数を表示しております。
2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第13期の期首から適用しており、第13期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4.1株当たり当期純利益金額の算定上、「株式給付信託(BBT)」の信託財産として㈱日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式を、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
5.第15期より受取事務手数料の表示方法を営業外収益から売上高に変更しており、第12期連結会計年度から第14期連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該表示方法の変更を反映した遡及処理後の指標等となっております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次
|
第12期
|
第13期
|
第14期
|
第15期
|
第16期
|
決算年月
|
2021年3月
|
2022年3月
|
2023年3月
|
2024年3月
|
2025年3月
|
売上高
|
(百万円)
|
2,538
|
4,901
|
5,161
|
8,834
|
7,715
|
経常利益
|
(百万円)
|
1,871
|
4,085
|
4,355
|
7,943
|
6,675
|
当期純利益
|
(百万円)
|
1,835
|
4,073
|
4,355
|
7,941
|
6,617
|
資本金
|
(百万円)
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
5,000
|
発行済株式総数
|
(千株)
|
61,224
|
61,224
|
61,224
|
51,902
|
51,902
|
純資産額
|
(百万円)
|
44,385
|
46,251
|
48,251
|
52,197
|
54,226
|
総資産額
|
(百万円)
|
66,592
|
69,162
|
69,162
|
76,105
|
75,182
|
1株当たり純資産額
|
(円)
|
803.59
|
868.78
|
931.75
|
1,039.86
|
1,123.29
|
1株当たり配当額 (うち1株当たり中間配当額)
|
(円)
|
12.00
|
26.00
|
39.00
|
42.00
|
45.00
|
(12.00)
|
(12.00)
|
(12.00)
|
(19.00)
|
(21.00)
|
1株当たり当期純利益
|
(円)
|
33.31
|
75.04
|
83.57
|
156.33
|
134.93
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
自己資本比率
|
(%)
|
66.7
|
66.9
|
69.8
|
68.6
|
72.1
|
自己資本利益率
|
(%)
|
4.2
|
9.0
|
9.2
|
15.8
|
12.4
|
株価収益率
|
(倍)
|
23.69
|
9.80
|
10.70
|
8.03
|
9.32
|
配当性向
|
(%)
|
36.0
|
34.6
|
46.7
|
26.9
|
33.4
|
従業員数 〔外、平均臨時雇用人員〕
|
(人)
|
72
|
62
|
54
|
54
|
52
|
〔 6 〕
|
〔 8 〕
|
〔 8 〕
|
〔 9 〕
|
〔13〕
|
株主総利回り
|
(%)
|
73.0
|
70.5
|
88.5
|
125.3
|
129.6
|
(比較指標:TOPIX(配当込))
|
(%)
|
(142.1)
|
(145.0)
|
(153.4)
|
(216.8)
|
(213.4)
|
最高株価
|
(円)
|
1,154
|
855
|
1,001
|
1,378
|
1,439
|
最低株価
|
(円)
|
774
|
660
|
635
|
878
|
1,020
|
(注) 1.従業員数は、就業人員数を表示しております。
2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第13期の期首から適用しており、第13期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
3.第13期の1株当たり配当額26.00円には、特別配当2円を含んでおります。
4.最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部におけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであります。
5.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【沿革】
年月
|
事項
|
2008年11月
|
株式会社バイタルネット(現・連結子会社)と株式会社ケーエスケー(現・連結子会社)が、株式移転により共同持株会社を設立することに合意し、契約書を締結
|
2009年1月
|
株式会社バイタルネットと株式会社ケーエスケーの臨時株主総会で、株式移転計画を承認
|
2009年4月
|
株式移転の方法により共同持株会社「株式会社バイタルケーエスケー・ホールディングス」を設立
|
2009年4月
|
東京証券取引所市場第一部に上場
|
2010年4月
|
株式会社VKシェアードサービスを設立
|
2014年1月
|
株式会社井上誠昌堂と株式会社ファイネス(現・持分法適用関連会社)が合併
|
2014年7月
|
株式会社バイタルネットが株式会社オオノ(現・連結子会社)を株式取得により子会社化(2018年7月に株式会社医療経営研究所が株式会社オオノを会社分割により子会社化)
|
2017年4月
|
株式会社VKシェアードサービスを吸収合併
|
2018年7月
|
株式会社リードスペシャリティーズ(現・持分法適用関連会社)を設立
|
2021年4月
|
株式会社医療経営研究所が株式会社健康堂薬局を完全子会社化(現・連結子会社)
|
2022年4月
|
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行
|
2023年6月
|
監査等委員会設置会社へ移行
|
2023年8月
|
株式会社医療経営研究所が有限会社天王保健調剤センターを完全子会社化(現・連結子会社)
|
2024年8月
|
株式会社アグロジャパンがアローメディカル株式会社の株式過半数を取得(現・連結子会社)
|
3 【事業の内容】
当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、子会社18社及び関連会社5社により構成され、医薬品卸売事業、薬局事業、動物用医薬品卸売事業及びその他事業の4部門に関係する事業を主として行っており、その他事業では医薬品等の小売業、農薬等の卸売業、運送業、介護サービス業、医療機関に対するコンサルティング業、損害保険代理業、不動産斡旋業、駐車場業等の事業活動を行っております。
セグメントの名称
|
関係会社
|
医薬品卸売事業
|
当社、㈱バイタルネット、㈱ケーエスケー、㈱ファイネス
|
薬局事業
|
㈱オオノ、㈱グッドネイバー、㈱健康堂薬局、㈲天王保健調剤センター
|
動物用医薬品卸売事業
|
㈱アグロジャパン、アローメディカル㈱
|
その他事業
|
㈱医療経営研究所、㈱バイタルグリーン、㈱バイタルケア、㈱たんぽぽ、 ㈱バイタルエクスプレス、大伸通商㈱、㈱プレアーク 他7社
|
以上述べた事項を事業系統図によって示すと、次のとおりであります。
4 【関係会社の状況】
(1)連結子会社
名称
|
住所
|
資本金 (百万円)
|
主要な事 業の内容
|
議決権の所有 (又は被所有) 割合(%)
|
関係内容
|
㈱バイタルネット (注2、4)
|
仙台市 青葉区
|
3,992
|
医薬品 卸売事 業
|
100.0
|
・当社より医薬品を仕入れております。
|
・当社は契約に基づき、経営指導を行っております。
|
・当社は業務委託契約に基づき、一部の業務を受託しております。
|
・当社は業務委託契約に基づき、一部の業務を委託しております。
|
・当社の買掛金に対して、担保を受けております。
|
・当社の統合システムを契約に基づき、使用させております。
|
役員の兼任等・・・・有
|
㈱ケーエスケー (注2、4)
|
大阪市 中央区
|
1,328
|
医薬品 卸売事 業
|
100.0
|
・当社より医薬品を仕入れております。
|
・当社は契約に基づき、経営指導を行っております。
|
・当社は業務委託契約に基づき、一部の業務を受託しております。
|
・当社の買掛金に対して、担保を受けております。
|
・当社の統合システムを契約に基づき、使用させております。
|
役員の兼任等・・・・有
|
その他 13社
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(2)持分法適用関連会社
名称
|
住所
|
資本金 (百万円)
|
主要な事 業の内容
|
議決権の所有 (又は被所有) 割合(%)
|
関係内容
|
㈱ファイネス
|
石川県 金沢市
|
98
|
医薬品 卸売事 業
|
33.4
|
・連結子会社であるバイタルネットより医薬品 を仕入れております。 役員の兼任等・・・・有
|
(注) 1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2.特定子会社に該当します。
3.記載内容は、2025年3月31日現在の内容を記載しております。
4.㈱バイタルネット及び㈱ケーエスケーについては売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 (㈱バイタルネット) (㈱ケーエスケー)
(1)売上高 298,622百万円 277,769百万円
(2)経常利益 3,623百万円 2,831百万円
(3)当期純利益 3,879百万円 3,653百万円
(4)純資産額 45,862百万円 38,692百万円
(5)総資産額 146,931百万円 123,276百万円
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
2025年3月31日現在
セグメントの名称
|
従業員数(人)
|
医薬品卸売事業
|
2,531
|
〔1,230〕
|
動物用医薬品卸売事業
|
116
|
〔3〕
|
薬局事業
|
504
|
〔47〕
|
その他事業
|
605
|
〔204〕
|
合計
|
3,756
|
〔1,484〕
|
(注) 1.従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、嘱託契約の従業員を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.臨時従業員には、パートタイマーの人員数を記載しております。
(2) 提出会社の状況
2025年3月31日現在
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年間給与(円)
|
52
|
〔13〕
|
43.5
|
5.9
|
6,124,070
|
セグメントの名称
|
従業員数(人)
|
医薬品卸売事業
|
52
|
〔13〕
|
動物用医薬品卸売事業
|
―
|
〔―〕
|
薬局事業
|
―
|
〔―〕
|
その他事業
|
―
|
〔―〕
|
合計
|
52
|
〔13〕
|
(注)1.従業員数は就業人員数(社外から当社への出向者及び嘱託契約の従業員を含む。)であり、臨時従業員数は〔 〕内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.臨時従業員には、パートタイマーの人員数を記載しております。
3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
一部の連結子会社に労働組合が組織されておりますが、労使関係について特に記載すべき事項はありません。
(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
連結子会社
当事業年度
|
補足説明
|
名称
|
管理職に 占める 女性労働者の割合(%) (注1)
|
男性労働者の 育児休業取得率(%)(注1)
|
労働者の男女の 賃金の差異(%)(注1)
|
全労働者
|
正規雇用 労働者
|
パート・ 有期労働者
|
|
全労働者
|
正規雇用 労働者
|
パート・ 有期労働者
|
㈱バイタルネット
|
9.4
|
15.6
|
12.9
|
100.0
|
(注2)
|
51.42
|
69.15
|
65.97
|
|
㈱ケーエスケー
|
15.5
|
65.2
|
65.2
|
―
|
(注2)
|
76.43
|
74.81
|
76.95
|
|
㈱オオノ
|
41.2
|
50.0
|
50.0
|
―
|
(注2)
|
71.44
|
71.94
|
73.56
|
|
㈱グッドネイバー
|
57.1
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
61.32
|
62.02
|
63.46
|
|
㈱健康堂薬局
|
30.0
|
100.0
|
100.0
|
―
|
(注2)
|
60.04
|
67.05
|
58.07
|
|
㈱アグロジャパン
|
13.6
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
74.12
|
76.47
|
55.68
|
|
㈱医療経営研究所
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
55.40
|
60.25
|
―
|
|
㈱バイタルグリーン
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
60.17
|
70.14
|
46.42
|
|
㈱バイタルケア
|
12.5
|
100.0
|
100.0
|
―
|
(注2)
|
68.76
|
82.54
|
89.22
|
|
㈱たんぽぽ
|
―
|
50.0
|
50.0
|
―
|
(注2)
|
84.32
|
85.74
|
75.87
|
|
㈱バイタルエクスプレス
|
10.0
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
95.90
|
94.39
|
103.63
|
|
大伸通商㈱
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
97.38
|
93.38
|
―
|
|
㈱プレアーク
|
40.0
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
63.64
|
96.70
|
57.78
|
|
㈲天王保健調剤センター
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
49.05
|
49.94
|
―
|
|
アローメディカル㈱
|
50.0
|
―
|
―
|
―
|
(注2)
|
80.52
|
82.95
|
54.61
|
|
(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の6第2号における育児休業等及び育児目的休暇の取得割合を算出したものであります。