(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の 種類
|
配当金 の総額 (百万円)
|
1株当たり配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月15日 定時株主総会
|
普通株式
|
1,773
|
65.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月16日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の 種類
|
配当金 の総額 (百万円)
|
1株当たり配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年11月9日 取締役会
|
普通株式
|
406
|
15.00
|
2023年9月30日
|
2023年12月6日
|
利益剰余金
|
3.株主資本の著しい変動
株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の 種類
|
配当金 の総額 (百万円)
|
1株当たり配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月20日 定時株主総会
|
普通株式
|
1,758
|
65.00
|
2024年3月31日
|
2024年6月21日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の 種類
|
配当金 の総額 (百万円)
|
1株当たり配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年11月7日 取締役会
|
普通株式
|
403
|
15.00
|
2024年9月30日
|
2024年12月4日
|
利益剰余金
|
3.株主資本の著しい変動
株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
中間連結 損益計算書計上額 (注)2
|
地上波・ BS放送 事業
|
アニメ・ 配信事業
|
ショッピング・その他事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
44,805
|
19,441
|
6,710
|
70,957
|
-
|
70,957
|
セグメント間の 内部売上高又は振替高
|
912
|
941
|
1,108
|
2,962
|
△2,962
|
-
|
計
|
45,718
|
20,383
|
7,818
|
73,920
|
△2,962
|
70,957
|
セグメント利益
|
581
|
2,524
|
164
|
3,269
|
△522
|
2,747
|
(注)1.セグメント利益の調整額△522百万円には、セグメント間取引等消去△1百万円、無形固定資産・制作勘定の調整額△30百万円及び全社費用△491百万円が含まれております。なお、全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない持株会社に係る費用であります。
2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
中間連結 損益計算書計上額 (注)2
|
地上波・ BS放送 事業
|
アニメ・ 配信事業
|
ショッピング・その他事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
46,806
|
20,164
|
6,810
|
73,781
|
-
|
73,781
|
セグメント間の 内部売上高又は振替高
|
806
|
810
|
1,375
|
2,992
|
△2,992
|
-
|
計
|
47,612
|
20,975
|
8,186
|
76,774
|
△2,992
|
73,781
|
セグメント利益
|
987
|
1,217
|
360
|
2,565
|
△562
|
2,003
|
(注)1.セグメント利益の調整額△562百万円には、セグメント間取引等消去△0百万円、無形固定資産・制作勘定の調整額1百万円及び全社費用△563百万円が含まれております。なお、全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない持株会社に係る費用であります。
2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
地上波・BS 放送事業
|
アニメ・配信 事業
|
ショッピング・ その他事業
|
合計
|
地上波放送広告収入
|
33,155
|
―
|
―
|
33,155
|
BS放送広告収入
|
7,390
|
―
|
―
|
7,390
|
地上波番組販売収入
|
2,123
|
―
|
―
|
2,123
|
ライツ収入
|
―
|
18,579
|
―
|
18,579
|
物品販売収入
|
―
|
―
|
6,685
|
6,685
|
その他収入
|
2,136
|
862
|
24
|
3,023
|
外部顧客への売上高
|
44,805
|
19,441
|
6,710
|
70,957
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
地上波・BS 放送事業
|
アニメ・配信 事業
|
ショッピング・ その他事業
|
合計
|
地上波放送広告収入
|
35,308
|
―
|
―
|
35,308
|
BS放送広告収入
|
7,420
|
―
|
―
|
7,420
|
地上波番組販売収入
|
2,076
|
―
|
―
|
2,076
|
ライツ収入
|
―
|
19,235
|
―
|
19,235
|
物品販売収入
|
―
|
―
|
6,660
|
6,660
|
その他収入
|
2,001
|
929
|
149
|
3,079
|
外部顧客への売上高
|
46,806
|
20,164
|
6,810
|
73,781
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益金額
|
109円77銭
|
62円62銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する 中間純利益金額(百万円)
|
2,982
|
1,690
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益金額(百万円)
|
2,982
|
1,690
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
27,166
|
26,989
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
第15期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年11月7日開催の取締役会において、2024年9月30日の最終の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
①
|
配当金の総額
|
403百万円
|
②
|
1株当たりの金額
|
15円00銭
|
③
|
支払請求権の効力発生日及び支払開始日
|
2024年12月4日
|