(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

16,671

14,809

 

減価償却費

5,079

5,502

 

のれん償却額

1,029

1,076

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

17

83

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

710

1,849

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

33

32

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

3

40

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

57

60

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

261

23

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

124

169

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

243

22

 

受取利息及び受取配当金

197

281

 

支払利息

98

176

 

為替差損益(△は益)

1,676

943

 

助成金受入益

36

27

 

投資事業組合運用益

27

457

 

棚卸資産廃棄損

85

 

持分法による投資損益(△は益)

46

31

 

投資有価証券売却損益(△は益)

75

148

 

固定資産売却損益(△は益)

5

2

 

固定資産除却損

82

80

 

売上債権の増減額(△は増加)

11,814

16,022

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

889

4,932

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,596

4,189

 

未払金の増減額(△は減少)

1,789

3,181

 

その他

2,077

814

 

小計

8,738

32,778

 

利息及び配当金の受取額

197

274

 

利息の支払額

100

149

 

法人税等の支払額

3,517

5,509

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

5,318

27,393

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

9,214

22,811

 

有形固定資産の売却による収入

22

8

 

無形固定資産の取得による支出

259

551

 

投資有価証券の取得による支出

192

205

 

投資有価証券の売却による収入

225

347

 

貸付金の回収による収入

100

 

定期預金の預入による支出

3,278

9,512

 

定期預金の払戻による収入

2,424

11,190

 

差入保証金の差入による支出

28

40

 

差入保証金の回収による収入

10

103

 

助成金の受取額

36

27

 

その他

3

0

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

10,251

21,344

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

13,800

488

 

長期借入れによる収入

10,000

 

自己株式の取得による支出

240

0

 

非支配株主からの払込みによる収入

279

 

配当金の支払額

6,493

7,002

 

非支配株主への配当金の支払額

96

85

 

リース債務の返済による支出

75

69

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

7,173

3,330

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,618

379

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,860

9,000

現金及び現金同等物の期首残高

30,292

37,718

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 34,152

※1 46,719