第4【経理の状況】

1. 中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2. 監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2025年1月1日から2025年6月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる期中レビューを受けております。

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年12月31日)

当中間連結会計期間

(2025年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

3,925,678

3,294,046

売掛金

563,239

634,659

販売用不動産

195,198

514,443

その他

81,907

120,023

貸倒引当金

165

184

流動資産合計

4,765,858

4,562,989

固定資産

 

 

有形固定資産

350

無形固定資産

5,226

6,103

投資その他の資産

 

 

その他

171,608

112,698

貸倒引当金

1,301

1,428

投資その他の資産合計

170,306

111,270

固定資産合計

175,882

117,374

資産合計

4,941,740

4,680,363

負債の部

 

 

流動負債

 

 

未払金

347,300

411,493

未払法人税等

15,185

7,389

賞与引当金

84,954

95,717

その他

273,195

145,095

流動負債合計

720,636

659,695

固定負債

 

 

資産除去債務

4,097

4,097

長期借入金

9,800

9,800

固定負債合計

13,897

13,897

負債合計

734,533

673,592

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

237,219

237,219

資本剰余金

225,668

225,668

利益剰余金

3,888,714

3,673,504

自己株式

178,180

171,379

株主資本合計

4,173,422

3,965,012

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

15,220

11,579

その他の包括利益累計額合計

15,220

11,579

非支配株主持分

18,564

30,178

純資産合計

4,207,207

4,006,770

負債純資産合計

4,941,740

4,680,363

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

 至 2025年6月30日)

売上高

3,246,912

2,935,545

売上原価

793,846

744,709

売上総利益

2,453,065

2,190,835

販売費及び一般管理費

2,227,584

2,401,843

営業利益又は営業損失(△)

225,481

211,008

営業外収益

 

 

受取利息

17

1,940

補助金収入

472

株式譲渡に伴うライセンス収入

76,608

76,608

その他

512

476

営業外収益合計

77,610

79,025

営業外費用

 

 

支払利息

93

61

投資事業組合運用損

4,365

3,653

営業外費用合計

4,458

3,715

経常利益又は経常損失(△)

298,633

135,698

税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)

298,633

135,698

法人税、住民税及び事業税

30,320

922

法人税等調整額

12,866

63,751

法人税等合計

17,454

64,674

中間純利益又は中間純損失(△)

281,179

200,372

非支配株主に帰属する中間純利益

3,478

11,614

親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)

277,700

211,986

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

 至 2025年6月30日)

中間純利益又は中間純損失(△)

281,179

200,372

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

1,978

3,641

その他の包括利益合計

1,978

3,641

中間包括利益

283,157

204,013

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

279,678

215,628

非支配株主に係る中間包括利益

3,478

11,614

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

 至 2025年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)

298,633

135,698

減価償却費

1,849

1,152

株式譲渡に伴うライセンス収入

76,608

76,608

賞与引当金の増減額(△は減少)

3,613

10,763

貸倒引当金の増減額(△は減少)

150

145

株式報酬費用

3,088

8,663

受取利息

17

1,940

補助金収入

472

投資事業組合運用損益(△は益)

4,365

3,653

売上債権の増減額(△は増加)

92,773

72,337

販売用不動産の増減額(△は増加)

34,520

319,244

未払金の増減額(△は減少)

37,250

64,193

未収消費税等の増減額(△は増加)

12,771

未払消費税等の増減額(△は減少)

4,890

43,689

その他

39,281

51,515

小計

178,948

625,234

利息の受取額

14

1,643

補助金の受取額

472

法人税等の支払額

713

6,361

法人税等の還付額

10,506

営業活動によるキャッシュ・フロー

189,229

629,951

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

無形固定資産の取得による支出

1,680

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,680

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

189,229

631,631

現金及び現金同等物の期首残高

3,647,229

3,925,678

現金及び現金同等物の中間期末残高

3,836,459

3,294,046

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

(「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用)

「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日。以下「2022年改正会計基準」という。)等を当中間連結会計期間の期首から適用しております。

法人税等の計上区分(その他の包括利益に対する課税)に関する改正については、2022年改正会計基準第20-3項ただし書きに定める経過的な取扱い及び「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日。以下「2022年改正適用指針」という。第65-2項(2)ただし書きに定める経過的な取扱いに従っております。なお、当該会計方針の変更による中間連結財務諸表への影響はありません。

また、連結会社間における子会社株式等の売却に伴い生じた売却損益を税務上繰り延べる場合の連結財務諸表における取扱いの見直しに関連する改正については、2022年改正適用指針を当中間連結会計期間の期首から適用しております。なお、当該会計方針の変更による前中間連結会計期間の中間連結財務諸表及び前連結会計年度の連結財務諸表への影響はありません。

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

 当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

 至 2025年6月30日)

広告宣伝費

932,845千円

939,729千円

給料

647,576

770,629

貸倒引当金繰入額

221

989

賞与引当金繰入額

72,178

92,341

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

至 2025年6月30日)

現金及び預金

3,836,459千円

3,294,046千円

現金及び現金同等物

3,836,459

3,294,046

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 当社グループはインターネットメディア事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 (顧客との契約から生じる収益を分解した情報)

 前中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

当社グループは、インターネットメディア事業を営む単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益をサービス区分に分解した情報は、以下のとおりであります。

                 (単位:千円)

サービス区分

売上高

求人情報サービス

2,849,992

不動産情報サービス

380,232

その他

16,688

顧客との契約から生じる収益

3,246,912

その他の収益

外部顧客への売上高

3,246,912

(注)グループ間の取引については相殺消去しております。

 

 当中間連結会計期間(自 2025年1月1日 至 2025年6月30日)

当社グループは、インターネットメディア事業を営む単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益をサービス区分に分解した情報は、以下のとおりであります。

                 (単位:千円)

サービス区分

売上高

求人情報サービス

2,610,829

不動産情報サービス

321,006

その他

3,709

顧客との契約から生じる収益

2,935,545

その他の収益

外部顧客への売上高

2,935,545

(注)グループ間の取引については相殺消去しております。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

至 2025年6月30日)

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失(△)

10円12銭

△7円70銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

277,700

△211,986

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

277,700

△211,986

普通株式の期中平均株式数(株)

27,433,170

27,523,039

(注)前中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。当中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、1株当たり中間純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。