2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2025年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
本社 (大阪市中央区)
|
切削工具事業、耐摩工具事業、海外事業、 光製品事業、 全社(共通)
|
販売設備 本社機能
|
22
|
- (-)
|
43
|
65
|
70 (10)
|
名古屋支店 (名古屋市中区)
|
切削工具事業、全社(共通)
|
販売設備
|
10
|
75 (148)
|
0
|
86
|
17 (-)
|
テクニカルセンター 及び東大阪営業所 (大阪府東大阪市)
|
切削工具事業、全社(共通)
|
販売設備
|
22
|
21 (339)
|
25
|
69
|
8 (-)
|
その他 (注)3
|
切削工具事業、耐摩工具事業、光製品事業、 全社(共通)
|
販売設備
|
40
|
0 (1,485)
|
8
|
48
|
100 (6)
|
(注)1 帳簿価額は減損損失計上後の金額であります。
2 帳簿価額のうち「その他」は、機械及び装置、工具、器具備品及び車両運搬具の合計であります。
3 大阪ロジスティクスセンター、北関東ロジスティクスセンター及び各営業所等であります。
4 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員(1日8時間換算)であります。
5 上記の他、連結会社以外から賃借している設備の内容は、下記のとおりであります。
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
賃借料 (百万円)
|
大阪本社 (大阪市中央区)
|
切削工具事業、 耐摩工具事業、 海外事業、 光製品事業、 全社(共通)
|
販売設備 本社機能
|
74
|
東京支社 (東京都品川区)
|
切削工具事業、 耐摩工具事業、 光製品事業、 全社(共通)
|
販売設備
|
29
|
大阪ロジスティクスセンター (大阪府東大阪市)
|
全社(共通)
|
物流設備
|
29
|
北関東ロジスティクスセンター (群馬県邑楽郡大泉町)
|
全社(共通)
|
物流設備
|
7
|
(2) 国内子会社
2024年12月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
株式会社川野辺製作所
|
茨城工場 (茨城県常陸大宮市)
|
その他事業
|
製造設備
|
-
|
- (5,983)
|
-
|
-
|
44 (1)
|
2025年2月28日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
大西機工株式会社
|
本社 (東大阪市)
|
切削工具事業
|
販売設備
|
20
|
64 (983)
|
0
|
85
|
14 (2)
|
株式会社東新商会
|
本社 (東京都港区)
|
切削工具事業
|
販売設備
|
17
|
20 (785)
|
0
|
37
|
19 (2)
|
株式会社澤永商店
|
本社 (福岡県福岡市南区)
|
切削工具事業
|
販売設備
|
25
|
68 (315)
|
0
|
94
|
8 (5)
|
株式会社Kamogawa北海道
|
本社 (北海道室蘭市)
|
KMS事業
|
販売設備
|
1
|
23 (845)
|
0
|
25
|
8 (-)
|
2025年3月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
さくさく株式会社
|
本社 (大阪市中央区)
|
eコマース事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
-
|
-
|
3 (-)
|
株式会社Kamogawa
|
本社 (京都市伏見区)
|
KMS事業
|
販売設備 製造設備
|
390
|
249 (2,344)
|
37
|
677
|
88 (10)
|
(注)1 現在休止中の主要な設備はありません。
2 帳簿価額のうち「その他」は、機械及び装置、工具、器具備品及び車両運搬具の合計であります。
3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員(1日8時間換算)であります。
4 株式会社川野辺製作所の決算日は12月31日であり、連結財務諸表の作成に当たっては、同日現在の財務諸表を使用しているため、2024年12月31日現在の金額を記載しております。
5 大西機工株式会社、株式会社東新商会、株式会社澤永商店及び株式会社Kamogawa北海道の決算日は2月末日であり、連結財務諸表の作成に当たっては、同日現在の財務諸表を使用しているため、2025年2月28日現在の金額を記載しております。
6 株式会社川野辺製作所につきましては、減損損失計上後の帳簿価額を記載しております。なお、減損損失の内容につきましては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(連結損益計算書関係)※10 減損損失」に記載しております。
7 セグメントの名称において、KMS事業は「Kamogawaものづくりソリューション事業」の略称であります。
(3) 在外子会社
2024年12月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
中阪貿易(上海) 有限公司
|
本社 (中国 上海市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
23
|
23
|
49 (1)
|
COMINIX(THAI LAND)CO.,LTD.
|
本社 (タイ バンコク市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
1
|
1
|
20 (-)
|
COMINIX(PHILIPP INES),INC.
|
本社(フィリピン ビナン市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
0
|
0
|
12 (-)
|
PT.COMINIX INDONESIA
|
本社(インドネシア ブカシ市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
4
|
4
|
15 (-)
|
COMINIX VIETNAM CO.,LTD.
|
本社(ベトナム ハノイ市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
0
|
0
|
12 (-)
|
COMINIX MEXICO, S.A.DE C.V.
|
本社(メキシコ イラプアト市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
1
|
1
|
24 (-)
|
COMINIX U.S.A.,INC.
|
本社(アメリカ アトランタ市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
11
|
11
|
9 (2)
|
COMINIX TRADING PHILIPPINES,INC.
|
本社(フィリピン サンタロサ市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
-
|
-
|
2 (-)
|
COMINIX RUS LLC
|
本社(ロシア サンクトペテルブルク市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
-
|
-
|
- (-)
|
KNB TOOLS OF AMERICA,INC.
|
本社(アメリカ プレイン市)
|
その他事業
|
製造設備
|
16
|
13 (6,224)
|
58
|
87
|
12 (-)
|
広州加茂川国際貿易有限公司
|
本社 (中国 広州市)
|
海外事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
2
|
2
|
12 (-)
|
KAMOGAWA LAGUNA PHILS.,INC.
|
本社(フィリピン サンタロサ市)
|
KMS事業
|
販売設備
|
3
|
- (-)
|
13
|
16
|
52 (-)
|
KAMOGAWA COMMERCE & SERVICES,INC.
|
本社(フィリピン サンタロサ市)
|
KMS事業
|
販売設備
|
-
|
- (-)
|
1
|
1
|
1 (-)
|
KAMOGAWA VIETNAM CO.,LTD.
|
本社(ベトナム ハノイ市)
|
KMS事業
|
販売設備 製造設備
|
-
|
- (-)
|
34
|
34
|
61 (-)
|
2025年3月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
COMINIX INDIA PRIVATE LIMITED
|
本社(インド バンガロール市)
|
海外事業
|
販売設備
|
0
|
- (-)
|
4
|
4
|
23 (-)
|
(注)1 現在休止中の主要な設備はありません。
2 帳簿価額のうち「その他」は、機械及び装置、工具、器具備品及び車両運搬具の合計であります。
3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員(1日8時間換算)であります。
4 中阪貿易(上海)有限公司、COMINIX(THAILAND)CO.,LTD.、COMINIX(PHILIPPINES),INC.、
PT.COMINIX INDONESIA、COMINIX VIETNAM CO.,LTD.、COMINIX MEXICO,S.A.DE C.V.、COMINIX U.S.A.,INC.、COMINIX TRADING PHILIPPINES,INC.、COMINIX RUS LLC、KNB TOOLS OF AMERICA,INC.、広州加茂川国際貿易有限公司、KAMOGAWA LAGUNA PHILS.,INC.、KAMOGAWA COMMERCE & SERVICES,INC.及びKAMOGAWA VIETNAM CO.,LTD.の決算日は12月31日であり、連結財務諸表の作成に当たっては、同日現在の財務諸表を使用しているため、2024年12月31日現在の金額を記載しております。
5 セグメントの名称において、KMS事業は「Kamogawaものづくりソリューション事業」の略称であります。