(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

1,130円05銭

1,207円92銭

1株当たり当期純利益金額

483円41銭

185円52銭

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益金額

481円01銭

184円16銭

 

(注)1.株主資本において自己株式として計上されている株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する自社の株式は、1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。また、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めております。
1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は前連結会計年度44,226株、当連結会計年度0株であり、1株当たり純資産額の算定上、控除した当該自己株式の期末株式数は、当連結会計年度0株であります。なお、当社は、株式給付信託(J-ESOP)の制度を導入しておりましたが、2023年2月をもって本制度を終了しております。

   2.1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり当期純利益金額

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

5,711,964

2,201,313

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
 (千円)

5,711,964

2,201,313

 普通株式の期中平均株式数(株)

11,815,936

11,865,856

 

 

 

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益調整額(千円)

△4,588

△6,773

 (うち子会社の潜在株式による調整額(千円))

(△4,588)

(△6,773)

 普通株式増加数(株)

49,471

50,739

 (うち新株予約権)(株)

(49,471)

(50,739)

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含まれなかった潜在株式の概要

 

3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

 (2023年3月31日)

当連結会計年度
(2024年3月31日)

純資産の部の合計額(千円)

13,526,678

14,475,753

純資産の部の合計額から控除する金額(千円)

122,085

141,105

(うち新株予約権)(千円)

(58,248)

(59,720)

(うち非支配株主持分)(千円)

(63,836)

(81,384)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

13,404,593

14,334,648

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

11,861,902

11,867,187

 

 

⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】

会社名

銘柄

発行年月日

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

利率
(%)

担保

償還期限

キャリアリンク株式会社

第14回
無担保社債

2020年
2月28日

40,000

20,000

(20,000)

0.100

無し

2025年
2月28日

合計

40,000

20,000

(20,000)

 

(注) 1.( )内書は1年以内の償還予定額であります。

2.決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。

1年以内
(千円)

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

20,000

 

 

【借入金等明細表】

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

36,000

36,000

0.69

1年以内に返済予定の長期借入金

286,704

339,872

0.57

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

693,036

653,164

0.69

2025年5月29日~

2029年3月30日

その他有利子負債

合計

1,015,740

1,029,036

 

(注) 1.平均利率については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

2.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下のとおりであります。

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

253,132

200,032

140,000

60,000

 

 

【資産除去債務明細表】

本明細表に記載すべき事項が連結財務諸表規則第15条の23に規定する注記事項として記載されているため、資産除去債務明細表の記載を省略しております。