第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年7月1日から2023年9月30日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

539,969

500,187

受取手形、売掛金及び契約資産

3,099,426

3,142,368

電子記録債権

512,813

380,970

商品及び製品

1,019,004

1,052,129

仕掛品

758,183

906,839

原材料及び貯蔵品

1,708,690

1,577,232

その他

133,312

122,931

貸倒引当金

75,168

28,726

流動資産合計

7,696,231

7,653,933

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

2,891,730

2,890,507

機械装置及び運搬具(純額)

1,526,919

1,411,957

土地

2,744,572

2,760,277

リース資産(純額)

105,577

98,839

建設仮勘定

195,500

3,378,843

その他(純額)

331,641

348,751

有形固定資産合計

7,795,941

10,889,177

無形固定資産

13,046

10,921

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

163,724

186,242

繰延税金資産

156,356

150,399

その他

449,356

438,031

貸倒引当金

1,000

1,000

投資その他の資産合計

768,437

773,673

固定資産合計

8,577,426

11,673,772

資産合計

16,273,657

19,327,705

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

1,482,748

1,341,677

電子記録債務

1,774,909

※2 1,578,580

短期借入金

※3 521,000

※3 3,764,375

1年内返済予定の長期借入金

789,684

754,684

未払法人税等

69,456

25,392

賞与引当金

230,774

227,886

その他

883,162

※2 1,234,698

流動負債合計

5,751,734

8,927,293

固定負債

 

 

長期借入金

2,726,750

2,359,408

リース債務

79,217

77,741

再評価に係る繰延税金負債

373,873

373,873

退職給付に係る負債

873,942

875,947

固定負債合計

4,053,783

3,686,969

負債合計

9,805,517

12,614,263

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,385,137

1,385,137

資本剰余金

1,375,899

1,375,899

利益剰余金

1,052,383

1,085,584

自己株式

114,661

114,661

株主資本合計

3,698,758

3,731,960

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

44,227

23,508

土地再評価差額金

836,565

836,565

為替換算調整勘定

414,459

516,068

その他の包括利益累計額合計

1,206,797

1,329,125

新株予約権

43,699

56,669

非支配株主持分

1,518,883

1,595,687

純資産合計

6,468,139

6,713,442

負債純資産合計

16,273,657

19,327,705

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

売上高

8,273,400

8,253,421

売上原価

6,914,342

7,100,159

売上総利益

1,359,057

1,153,261

販売費及び一般管理費

※1 1,210,031

※1 1,057,757

営業利益

149,026

95,504

営業外収益

 

 

受取利息

305

601

受取配当金

2,459

2,642

為替差益

15,339

7,982

その他

7,584

4,996

営業外収益合計

25,688

16,221

営業外費用

 

 

支払利息

15,785

18,293

投資事業組合運用損

-

15,328

その他

6,158

6,007

営業外費用合計

21,943

39,629

経常利益

152,771

72,096

特別利益

 

 

固定資産売却益

73

1,685

特別利益合計

73

1,685

特別損失

 

 

固定資産除却損

180

42

特別損失合計

180

42

税金等調整前四半期純利益

152,664

73,739

法人税、住民税及び事業税

43,288

16,030

法人税等調整額

531

5,956

法人税等合計

42,756

21,986

四半期純利益

109,908

51,753

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

26,893

16,373

親会社株主に帰属する四半期純利益

136,801

68,126

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

四半期純利益

109,908

51,753

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

14,955

20,718

為替換算調整勘定

434,097

208,581

その他の包括利益合計

419,142

229,300

四半期包括利益

529,050

281,053

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

333,313

190,454

非支配株主に係る四半期包括利益

195,736

90,598

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

152,664

73,739

減価償却費

398,151

389,351

株式報酬費用

12,970

賞与引当金の増減額(△は減少)

22,031

2,888

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

15,050

2,270

受取利息及び受取配当金

2,764

3,243

支払利息

15,785

18,293

投資事業組合運用損益(△は益)

15,328

固定資産売却損益(△は益)

73

1,685

固定資産除却損

180

42

売上債権の増減額(△は増加)

292,410

155,781

棚卸資産の増減額(△は増加)

415,605

43,719

仕入債務の増減額(△は減少)

491,274

398,623

その他

71,629

99,805

小計

312,654

200,711

利息及び配当金の受取額

2,657

2,971

利息の支払額

15,757

18,788

助成金の受取額

786

70

法人税等の還付額

606

31,600

法人税等の支払額

15,521

44,778

営業活動によるキャッシュ・フロー

285,426

171,785

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

25,000

25,000

定期預金の払戻による収入

25,000

25,000

有形固定資産の取得による支出

227,431

2,995,632

有形固定資産の売却による収入

74

1,686

無形固定資産の取得による支出

3,000

投資有価証券の取得による支出

2,799

1,798

出資金の払込による支出

30,417

106

その他

5,115

4,299

投資活動によるキャッシュ・フロー

268,688

3,000,150

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

37,500

3,226,125

長期借入れによる収入

300,000

長期借入金の返済による支出

359,014

402,342

配当金の支払額

34,925

非支配株主への配当金の支払額

42,908

13,795

その他

18,025

13,616

財務活動によるキャッシュ・フロー

82,448

2,761,445

現金及び現金同等物に係る換算差額

33,709

15,077

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

32,000

51,842

現金及び現金同等物の期首残高

361,362

329,062

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 329,361

※1 277,219

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

1 受取手形及び電子記録債権割引高

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

受取手形割引高

13,261千円

30,423千円

電子記録債権割引高

1,394,380

981,761

 

※2 四半期連結会計期間末日満期手形等

 四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、当四半期連結会計期間の末日は金融機関の休日でしたが、満期日に決済が行われたものとして処理しております。当四半期連結会計期間末日満期手形等の金額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

電子記録債務

-千円

535,692千円

設備関係電子記録債務

50,438

 

※3 当座貸越契約及びコミットメントライン契約

 当社及び連結子会社(Thai United Awa Paper Co.,Ltd.)においては、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行8行と当座貸越契約を、また、取引銀行1行とコミットメントライン契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

 当座貸越極度額及びコミットメントラインの総額

4,096,000千円

8,111,400千円

 借入実行残高

274,000

3,510,000

差引額

3,822,000

4,601,400

 

(四半期連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日)

運賃及び荷造費

352,557千円

214,912千円

給料及び手当

215,349

221,357

賞与引当金繰入額

38,770

42,097

研究開発費

204,476

182,371

貸倒引当金繰入額

11

46,411

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記のとおり であります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

現金及び預金勘定

542,314千円

500,187千円

預入期間が3か月を超える定期預金等

△212,953

△222,967

現金及び現金同等物

329,361

277,219

 

(株主資本等関係)

 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 配当金支払額

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月27日

定時株主総会

普通株式

34,925

3.5

2023年3月31日

2023年6月28日

利益剰余金

 

 2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

(決議予定)

株式の種類

配当金の総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月9日

取締役会

普通株式

19,957

2.0

2023年9月30日

2023年12月1日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 当社グループは、機能紙・不織布の製造・販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

1.主要な財又はサービス

外部顧客への売上高                                   (単位:千円)

自動車関連資材

水処理関連資材

一般産業用資材

合計

4,136,403

3,440,462

696,534

8,273,400

 

2.主たる地域市場

外部顧客への売上高                                   (単位:千円)

日本

タイ国

アジア

(タイ国・中国を除く)

米国

中国

その他

合計

5,864,850

1,190,012

550,673

348,125

300,526

19,212

8,273,400

(注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.主要な財又はサービス

外部顧客への売上高                                   (単位:千円)

自動車関連資材

水処理関連資材

一般産業用資材

合計

3,928,159

3,724,411

600,850

8,253,421

 

2.主たる地域市場

外部顧客への売上高                                   (単位:千円)

日本

タイ国

アジア

(タイ国・中国を除く)

米国

中国

その他

合計

5,982,237

1,115,821

629,958

283,650

218,563

23,189

8,253,421

(注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

(1) 1株当たり四半期純利益

13円71銭

6円83銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

136,801

68,126

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

136,801

68,126

普通株式の期中平均株式数(千株)

9,978

9,978

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

13円59銭

6円76銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)

普通株式増加数(千株)

84

92

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

  2023年11月9日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

  (イ)配当金の総額…………………………………………19,957千円

  (ロ)1株当たりの金額………………………………………2円00銭

  (ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日………2023年12月1日

 (注)2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。