(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注1)
|
合計
|
調整額 (注2)
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注3)
|
グローバル WiFi 事業
|
情報通信 サービス 事業
|
グランピング・ツーリズム事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
5,108,488
|
2,981,325
|
212,144
|
8,301,958
|
45,541
|
8,347,500
|
-
|
8,347,500
|
セグメント間の 内部売上高又は 振替高
|
-
|
3,274
|
3,002
|
6,277
|
2,532
|
8,809
|
△8,809
|
-
|
計
|
5,108,488
|
2,984,599
|
215,147
|
8,308,235
|
48,074
|
8,356,310
|
△8,809
|
8,347,500
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
1,443,484
|
302,214
|
6,505
|
1,752,203
|
△29,611
|
1,722,592
|
△340,088
|
1,382,503
|
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、メディア事業、カタログ販売事業等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△340,088千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注1)
|
合計
|
調整額 (注2)
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注3)
|
グローバル WiFi 事業
|
情報通信 サービス 事業
|
グランピング・ツーリズム事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
4,647,250
|
3,673,134
|
243,963
|
8,564,349
|
16,950
|
8,581,300
|
-
|
8,581,300
|
セグメント間の 内部売上高又は 振替高
|
-
|
8,228
|
-
|
8,228
|
52
|
8,281
|
△8,281
|
-
|
計
|
4,647,250
|
3,681,363
|
243,963
|
8,572,578
|
17,003
|
8,589,581
|
△8,281
|
8,581,300
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
1,431,481
|
534,244
|
28,362
|
1,994,088
|
△52,057
|
1,942,030
|
△417,943
|
1,524,087
|
(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、メディア事業、カタログ販売事業等を含んでおります。
2.セグメント利益の調整額△417,943千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
グローバル WiFi事業
|
情報通信 サービス事業
|
グランピング・ツーリズム事業
|
計
|
データ通信
|
3,168,662
|
-
|
-
|
3,168,662
|
-
|
3,168,662
|
空港業務受託
|
1,612,238
|
-
|
-
|
1,612,238
|
-
|
1,612,238
|
OA機器
|
-
|
1,056,639
|
-
|
1,056,639
|
-
|
1,056,639
|
移動体通信機器
|
-
|
787,222
|
-
|
787,222
|
-
|
787,222
|
インターネットメディア
|
-
|
241,763
|
-
|
241,763
|
-
|
241,763
|
ブロードバンド回線
|
-
|
117,590
|
-
|
117,590
|
-
|
117,590
|
エコソリューション
|
-
|
107,998
|
-
|
107,998
|
-
|
107,998
|
グランピング
|
-
|
-
|
212,144
|
212,144
|
-
|
212,144
|
その他
|
120,578
|
366,849
|
-
|
487,428
|
45,541
|
532,970
|
顧客との契約から 生じる収益
|
4,901,480
|
2,678,064
|
212,144
|
7,791,688
|
45,541
|
7,837,230
|
その他の収益(注)2
|
207,008
|
303,261
|
-
|
510,269
|
-
|
510,269
|
外部顧客への売上高
|
5,108,488
|
2,981,325
|
212,144
|
8,301,958
|
45,541
|
8,347,500
|
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、メディア事業、カタログ販売事業等を含んでおります。
2.「その他の収益」は、リース取引に関する会計基準に基づく収益であります。
当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
グローバル WiFi事業
|
情報通信 サービス事業
|
グランピング・ツーリズム事業
|
計
|
データ通信
|
4,037,966
|
-
|
-
|
4,037,966
|
-
|
4,037,966
|
空港業務受託
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
OA機器
|
-
|
1,484,388
|
-
|
1,484,388
|
-
|
1,484,388
|
移動体通信機器
|
-
|
795,179
|
-
|
795,179
|
-
|
795,179
|
インターネットメディア
|
-
|
241,827
|
-
|
241,827
|
-
|
241,827
|
ブロードバンド回線
|
-
|
73,750
|
-
|
73,750
|
-
|
73,750
|
エコソリューション
|
-
|
215,369
|
-
|
215,369
|
-
|
215,369
|
グランピング
|
-
|
-
|
221,829
|
221,829
|
-
|
221,829
|
その他
|
242
|
519,959
|
22,133
|
542,336
|
16,950
|
559,286
|
顧客との契約から 生じる収益
|
4,038,208
|
3,330,475
|
243,963
|
7,612,647
|
16,950
|
7,629,598
|
その他の収益(注)2
|
609,042
|
342,659
|
-
|
951,701
|
-
|
951,701
|
外部顧客への売上高
|
4,647,250
|
3,673,134
|
243,963
|
8,564,349
|
16,950
|
8,581,300
|
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、メディア事業、カタログ販売事業等を含んでおります。
2.「その他の収益」は、リース取引に関する会計基準に基づく収益であります。
3. 前第1四半期連結累計期間において「情報通信サービス事業・その他」のうち「その他」として集計しておりました「エコソリューション」事業の重要性が増したため、当第1四半期連結会計期間から独立して表示することとしました。また、前第1四半期連結累計期間において「情報通信サービス事業・固定通信回線」として集計しておりました「固定通信回線」事業については重要性が低下したため、当第1四半期連結会計期間から「情報通信サービス事業・その他」に含めて表示しております。これらに伴い、前第1四半期連結累計期間の数値を変更後の区分に組替えております。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益
|
19円22銭
|
21円09銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
940,290
|
1,019,613
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
940,290
|
1,019,613
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
48,932,561
|
48,337,976
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
19円04銭
|
20円98銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
442,003
|
257,708
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|