(セグメント情報等)

【セグメント情報】

第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)2

合計

不動産・

建設事業

不動産

賃貸事業

土地有効

活用事業

ホテル事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,962,902

2,077,442

654,614

526,117

10,221,076

44,876

10,265,953

セグメント間の内部
  売上高又は振替高

53,403

82,801

136,205

136,205

7,016,306

2,160,243

654,614

526,117

10,357,281

44,876

10,402,158

セグメント利益

306,016

700,776

61,684

43,588

1,112,064

6,447

1,118,512

 

(注)1.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

2.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、連結子会社(興國不動産株式会社)等の事業活動を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

1,112,064

「その他」の区分の利益

6,447

全社費用(注)

△268,150

セグメント間取引

四半期連結財務諸表の経常利益

850,361

 

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない人件費及び管理部門の一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

不動産・

建設事業

不動産

賃貸事業

土地有効

活用事業

ホテル事業

減損損失

777

777

777

 

 

 

第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)2

合計

不動産・

建設事業

不動産

賃貸事業

土地有効

活用事業

ホテル事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,050,239

2,148,836

588,413

561,205

9,348,694

55,766

9,404,460

セグメント間の内部
  売上高又は振替高

45,144

84,320

129,465

98

129,564

6,095,384

2,233,157

588,413

561,205

9,478,160

55,865

9,534,025

セグメント利益

114,663

706,865

66,377

86,556

974,462

13,944

988,407

 

(注)1.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

2.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、連結子会社(興國不動産株式会社)等の事業活動を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

974,462

「その他」の区分の利益

13,944

全社費用(注)

△285,967

セグメント間取引

50

四半期連結財務諸表の経常利益

702,490

 

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない人件費及び管理部門の一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

不動産・

建設事業

不動産

賃貸事業

土地有効

活用事業

ホテル事業

不動産売買(新築・リフォームの請負を含む)

6,693,737

654,614

7,348,351

7,348,351

売買仲介

62,699

62,699

8,601

71,300

賃貸仲介

141,459

141,459

3,463

144,923

賃貸管理

207,470

207,470

18,848

226,319

室料売上

354,465

354,465

354,465

飲食売上

171,652

171,652

171,652

その他

203,112

119,902

323,014

7,493

330,507

顧客との契約から生じる

収益

6,959,549

468,831

654,614

526,117

8,609,113

38,406

8,647,519

その他の収益(注)2

3,353

1,608,610

1,611,963

6,470

1,618,433

外部顧客への売上高

6,962,902

2,077,442

654,614

526,117

10,221,076

44,876

10,265,953

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、連結子会社(興國不動産株式会社)等の事業活動を含んでおります。

2.「その他の収益」は、リース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入等であります。

 

 

第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

不動産・

建設事業

不動産

賃貸事業

土地有効

活用事業

ホテル事業

不動産売買(新築・リフォームの請負を含む)

5,797,104

588,413

6,385,518

6,385,518

売買仲介

67,288

67,288

23,064

90,353

賃貸仲介

139,937

139,937

3,011

142,948

賃貸管理

207,524

207,524

18,543

226,068

室料売上

390,522

390,522

390,522

飲食売上

170,683

170,683

170,683

その他

182,110

143,768

325,879

4,408

330,287

顧客との契約から生じる

収益

6,046,504

491,230

588,413

561,205

7,687,353

49,028

7,736,381

その他の収益(注)2

3,735

1,657,606

1,661,341

6,738

1,668,079

外部顧客への売上高

6,050,239

2,148,836

588,413

561,205

9,348,694

55,766

9,404,460

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、連結子会社(興國不動産株式会社)等の事業活動を含んでおります。

2.「その他の収益」は、リース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入等であります。

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

71円82銭

58円82銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

575,363

473,223

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

575,363

473,223

普通株式の期中平均株式数(株)

8,011,136

8,045,366

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

71円70銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

13,460

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)当第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

(投資有価証券の売却)

当社は、2024年1月29日開催の取締役会において、当社が保有する投資有価証券の売却を決議し、下記のとおり売却いたしました。これにより、2024年3月期第4四半期連結会計期間において投資有価証券売却益(特別利益)を計上いたします。

1.投資有価証券売却の理由

 

資金の効率化と財務体質の強化を図るため

2.投資有価証券売却の内容

 

(1)売却株式

当社保有の上場株式有価証券4銘柄

(2)売却日

2024年2月2日

(3)投資有価証券売却益

309,879千円