(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものです。
当社グループは主に自動車部品を製造・販売しており、国内においては当社及び国内子会社が、海外においては中米・北米(メキシコ、アメリカ)、アセアン(タイ、インドネシア)、中国・韓国の各地域を海外子会社が担当しております。各海外子会社はそれぞれ独立した経営単位であり、取り扱う製品について各地域の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
したがって、当社は製造・販売体制を基礎とした地域別のセグメントから構成されており、「日本」、「中米・北米」、「アセアン」及び「中国・韓国」の4つを報告セグメントとしております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
連結 財務諸表 計上額 (注)2
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
製品売上
|
96,678
|
23,406
|
11,596
|
3,619
|
135,300
|
-
|
135,300
|
金型売上
|
5,600
|
2,388
|
687
|
786
|
9,463
|
-
|
9,463
|
その他の売上
|
678
|
241
|
2
|
58
|
981
|
-
|
981
|
顧客との契約から生じる収益
|
102,957
|
26,036
|
12,287
|
4,464
|
145,744
|
-
|
145,744
|
外部顧客への売上高
|
102,957
|
26,036
|
12,287
|
4,464
|
145,744
|
-
|
145,744
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
2,998
|
108
|
298
|
1,919
|
5,325
|
△5,325
|
-
|
計
|
105,956
|
26,145
|
12,585
|
6,384
|
151,070
|
△5,325
|
145,744
|
セグメント利益又は損失(△)
|
4,098
|
△2,750
|
1,034
|
△81
|
2,301
|
1,152
|
3,453
|
セグメント資産
|
110,057
|
42,022
|
15,952
|
9,174
|
177,207
|
△14,308
|
162,899
|
セグメント負債
|
48,400
|
36,252
|
2,848
|
1,881
|
89,383
|
△4,906
|
84,477
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
8,092
|
2,930
|
541
|
335
|
11,900
|
△4
|
11,895
|
受取利息
|
88
|
4
|
68
|
67
|
229
|
△88
|
140
|
支払利息
|
182
|
1,106
|
4
|
24
|
1,318
|
△152
|
1,165
|
持分法投資損失(△)
|
△34
|
-
|
-
|
-
|
△34
|
-
|
△34
|
持分法適用会社への投資額
|
1,659
|
-
|
-
|
-
|
1,659
|
-
|
1,659
|
有形固定資産及び無形固定資産の増加額
|
7,258
|
761
|
126
|
131
|
8,278
|
-
|
8,278
|
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額、セグメント資産及びセグメント負債の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
連結 財務諸表 計上額 (注)2
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
製品売上
|
97,376
|
34,309
|
11,158
|
5,029
|
147,873
|
-
|
147,873
|
金型売上
|
5,578
|
1,690
|
800
|
421
|
8,491
|
-
|
8,491
|
その他の売上
|
336
|
2,182
|
5
|
130
|
2,654
|
-
|
2,654
|
顧客との契約から生じる収益
|
103,292
|
38,181
|
11,965
|
5,580
|
159,019
|
-
|
159,019
|
外部顧客への売上高
|
103,292
|
38,181
|
11,965
|
5,580
|
159,019
|
-
|
159,019
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
4,740
|
20
|
389
|
1,917
|
7,068
|
△7,068
|
-
|
計
|
108,032
|
38,202
|
12,354
|
7,498
|
166,087
|
△7,068
|
159,019
|
セグメント利益又は損失(△)
|
4,713
|
3,697
|
742
|
△352
|
8,800
|
△110
|
8,690
|
セグメント資産
|
111,260
|
49,076
|
12,329
|
9,133
|
181,800
|
△20,575
|
161,225
|
セグメント負債
|
41,423
|
35,678
|
2,427
|
4,206
|
83,735
|
△5,764
|
77,971
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
7,645
|
3,179
|
500
|
306
|
11,631
|
△5
|
11,625
|
受取利息
|
114
|
104
|
80
|
85
|
384
|
△114
|
269
|
支払利息
|
162
|
1,454
|
4
|
25
|
1,646
|
△176
|
1,469
|
持分法投資利益
|
56
|
-
|
-
|
-
|
56
|
-
|
56
|
持分法適用会社への投資額
|
721
|
-
|
-
|
-
|
721
|
-
|
721
|
有形固定資産及び無形固定資産の増加額
|
4,053
|
515
|
141
|
101
|
4,810
|
-
|
4,810
|
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額、セグメント資産及びセグメント負債の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
メキシコ
|
アメリカ
|
102,957
|
19,129
|
6,906
|
12,287
|
4,464
|
145,744
|
(2) 有形固定資産
|
(単位:百万円)
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
メキシコ
|
アメリカ
|
45,390
|
7,000
|
23,944
|
2,146
|
2,555
|
81,036
|
3 主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:百万円)
|
顧客の名称又は氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
マツダ株式会社
|
76,341
|
日本
|
Mazda Motor Manufacturing de Mexico, S.A. de C.V.
|
26,069
|
中米・北米
|
ダイハツ工業株式会社
|
10,960
|
日本
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
メキシコ
|
アメリカ
|
103,292
|
25,889
|
12,292
|
11,965
|
5,580
|
159,019
|
(2) 有形固定資産
|
(単位:百万円)
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
メキシコ
|
アメリカ
|
40,918
|
6,473
|
23,829
|
1,995
|
2,452
|
75,670
|
3 主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:百万円)
|
顧客の名称又は氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
マツダ株式会社
|
79,947
|
日本
|
Mazda Motor Manufacturing de Mexico, S.A. de C.V.
|
37,902
|
中米・北米
|
ダイハツ工業株式会社
|
7,675
|
日本
|
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
全社・消去
|
合計
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
減損損失
|
318
|
-
|
-
|
-
|
318
|
-
|
318
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
全社・消去
|
合計
|
日本
|
中米・北米
|
アセアン
|
中国・韓国
|
合計
|
減損損失
|
416
|
-
|
-
|
965
|
1,382
|
-
|
1,382
|
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。