④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
(単位:百万円)
資産の種類
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期償却額
|
当期末残高
|
減価償却 累計額
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
11,761
|
321
|
0
|
719
|
11,362
|
15,221
|
構築物
|
524
|
47
|
0
|
70
|
502
|
1,523
|
機械及び装置
|
6,506
|
956
|
0
|
2,028
|
5,432
|
34,773
|
車両運搬具
|
559
|
79
|
0
|
333
|
306
|
1,745
|
工具、器具及び備品
|
1,336
|
663
|
0
|
863
|
1,136
|
16,329
|
土地
|
10,672
|
-
|
-
|
-
|
10,672
|
-
|
リース資産
|
4,073
|
186
|
188
|
2,278
|
1,792
|
2,721
|
建設仮勘定
|
1,460
|
6,454
|
2,266
|
-
|
5,648
|
-
|
有形固定資産計
|
36,894
|
8,710
|
2,457
|
6,293
|
36,853
|
72,315
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウエア
|
132
|
491
|
-
|
118
|
505
|
|
その他
|
494
|
555
|
491
|
0
|
558
|
|
無形固定資産計
|
627
|
1,047
|
491
|
118
|
1,064
|
|
(注)1 当期増加額のうち、主なものは以下のとおりであります。
ソフトウェア
|
本社
|
財務会計システム導入
|
225
|
百万円
|
リース資産
|
各工場
|
新製品対応金型
|
186
|
〃
|
工具、器具及び備品
|
各工場
|
新製品対応治具・検査具
|
140
|
〃
|
(注)2 「減価償却累計額」欄には、減損損失累計額が含まれております。
【引当金明細表】
(単位:百万円)
区分
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期末残高
|
貸倒引当金
|
0
|
-
|
0
|
-
|
賞与引当金
|
2,025
|
1,875
|
2,025
|
1,875
|
製品保証引当金
|
55
|
21
|
24
|
52
|
株式報酬引当金
|
4
|
4
|
5
|
3
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。