第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第10期

中間連結会計期間

第11期

中間連結会計期間

第10期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上高

(百万円)

156,645

148,298

313,875

経常利益

(百万円)

3,171

3,805

7,737

親会社株主に帰属する中間(当期)純利益

(百万円)

1,989

3,092

5,084

中間包括利益又は包括利益

(百万円)

3,088

2,886

6,431

純資産額

(百万円)

47,995

53,260

50,856

総資産額

(百万円)

134,881

124,309

131,038

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

52.07

80.79

132.97

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

35.1

42.3

38.4

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

12,499

4,455

11,138

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

1,210

1,457

2,168

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

7,290

4,351

5,474

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(百万円)

11,320

9,463

10,817

(注)1 当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3 1株当たり中間(当期)純利益の算定において、「役員向け株式交付信託」の信託財産として㈱日本カストディ銀行(信託口)が保有する当社株式を自己株式として処理していることから、期中平均株式数は当該株式を控除対象の自己株式に含めて算出しております。

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社の異動は、次のとおりであります。

 

(畜産飼料事業)

 当中間連結会計期間において、持分法適用関連会社であった道北協同飼料販売㈱を株式の追加取得により連結の範囲に含めております。また、持分法適用関連会社であった㈲東北グローイングは、株式の一部を売却したため、持分法適用の範囲から除外しております。

 

 この結果、2024年9月30日現在では、当社グループは、当社、その他の関係会社1社、子会社21社(全て連結子会社)及び関連会社12社(全て持分法適用関連会社)となりました。

 

 なお、当中間連結会計期間より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 中間連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。