(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第2四半期連結累計期間(自  2022年11月1日  至  2023年4月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)  

 

 

報告セグメント

 

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期
連結損益
計算書
計上額

(注)3

ECマーケ
ティング
事業

商品企画関連事業

売上高

顧客との契約から生じる収益

6,530,469

1,116,847

7,647,317

128,576

7,775,893

7,775,893

外部顧客への売上高

6,530,469

1,116,847

7,647,317

128,576

7,775,893

7,775,893

セグメント間の内部売上高又は振替高

14,153

4,051

18,205

105,981

124,187

124,187

6,544,623

1,120,898

7,665,522

234,558

7,900,080

124,187

7,775,893

セグメント利益

134,888

58,339

193,228

98,739

291,968

234,042

57,925

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ソフトウエアの受託開発、システム開発事業及びメディア事業を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△234,042千円には、各報告セグメントに配分をしていない全社費用△234,042千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年11月1日  至  2024年4月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)  

 

 

報告セグメント

 

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期
連結損益
計算書
計上額

(注)3

ECマーケ
ティング
事業

商品企画関連事業

売上高

顧客との契約から生じる収益

6,702,045

1,248,347

7,950,392

66,799

8,017,192

8,017,192

外部顧客への売上高

6,702,045

1,248,347

7,950,392

66,799

8,017,192

8,017,192

セグメント間の内部売上高又は振替高

5,503

9,553

15,057

27,832

42,889

42,889

6,707,548

1,257,900

7,965,449

94,632

8,060,082

42,889

8,017,192

セグメント利益

162,430

33,879

196,310

10,257

206,568

159,993

46,574

 

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ソフトウエアの受託開発、システム開発事業及びメディア事業を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△159,993千円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△159,993千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2 報告セグメントの変更等に関する事項

前連結会計期間において「受託開発事業」を報告セグメントとして記載しておりましたが、第1四半期連結会計期間より「受託開発事業」について、量的な重要性が乏しくなったことに伴い、「その他」の区分に含めております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記情報(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年11月1日

至  2023年4月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年11月1日

至  2024年4月30日)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

△2円88銭

0円82銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△23,410

6,673

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△23,410

6,673

普通株式の期中平均株式数(株)

8,117,451

8,117,451

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注) 1.前第2四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期純損失であるため、記載しておりません。

2.当第2四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。