(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
884,488
611,490
減価償却費
71,173
68,917
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△8
123
金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少)
△6,343
1,879
退職給付引当金の増減額(△は減少)
8,943
△359
賞与引当金の増減額(△は減少)
40,020
10,630
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
8,137
△78,902
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
620
△57,180
受取利息及び受取配当金
△17,082
△23,919
支払利息
3,492
3,326
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△6,750
投資有価証券評価損益(△は益)
518
4,160
顧客分別金信託の増減額(△は増加)
△1,520,000
1,080,000
トレーディング商品の増減額
10
△3
信用取引資産の増減額(△は増加)
87,574
△464,671
募集等払込金の増減額(△は増加)
△49,604
△40,018
短期差入保証金の増減額(△は増加)
△46,117
△22,120
未収収益の増減額(△は増加)
△25,200
△12,775
信用取引負債の増減額(△は減少)
△82,442
△464,686
約定見返勘定の増減額(△は増加)
61,638
△7,959
預り金の増減額(△は減少)
2,048,758
573,036
受入保証金の増減額(△は減少)
598,897
△472,107
未払金の増減額(△は減少)
81,644
△161,058
未払費用の増減額(△は減少)
23,152
△16,228
その他
△15,918
15,365
小計
2,156,351
540,187
利息及び配当金の受取額
17,082
23,501
利息の支払額
△3,392
△3,360
法人税等の支払額
△129,280
△350,429
2,040,760
209,898
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△9,750
△32,751
無形固定資産の取得による支出
△15,471
投資有価証券の取得による支出
△206,086
△203,681
投資有価証券の売却による収入
8,310
差入保証金の差入による支出
△156
△245
差入保証金の回収による収入
264
617
△215,728
△243,222
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額
△186,188
△358,166
セール・アンド・リースバックによる収入
16,997
△169,190
現金及び現金同等物に係る換算差額
4,063
△23,973
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,659,904
△415,464
現金及び現金同等物の期首残高
6,874,129
8,196,411
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 8,534,033
※1 7,780,947