【注記事項】
(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

給与及び手当

227,871

198,290

貸倒引当金繰入額

2,764

8

賞与引当金繰入額

6,417

5,454

退職給付費用

4,762

5,343

ポイント引当金繰入額

2,281

2,463

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

現金及び預金

1,009,905

914,107

現金及び現金同等物

1,009,905

914,107

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1 配当金支払額

該当事項はありません。

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

当社は、2023年3月29日開催の定時株主総会の決議に基づき、2023年5月31日付で減資の効力が発生し、資本金が627,347千円、資本準備金が753,663千円それぞれ減少し、この減少額全額をその他資本剰余金へ振り替えました。

また、2023年5月12日を払込期日とする譲渡制限付株式報酬としての新株式発行により、資本金が5,460千円、資本準備金が5,460千円それぞれ増加しております。

これらの結果、当中間連結会計期間末において資本金が105,460千円、資本剰余金が1,536,470千円となっております。

 

当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1 配当金支払額

該当事項はありません。

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

中間連結

損益計算書

計上額

(注)2

鍼灸接骨院
支援事業

玩具販売事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

1,326,539

781,639

2,108,179

2,108,179

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

54,504

54,504

54,504

1,381,044

781,639

2,162,683

54,504

2,108,179

セグメント損失(△)

27,107

32,228

59,336

6,080

65,417

 

(注) 1 セグメント損失(△)の調整額△6,080千円は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント損失(△)は、連結財務諸表の営業損失(△)と調整を行っております。

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

中間連結

損益計算書

計上額

(注)2

鍼灸接骨院
支援事業

玩具販売事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

1,207,604

844,279

2,051,883

2,051,883

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

1,207,604

844,279

2,051,883

2,051,883

セグメント損失(△)

25,015

29,686

54,702

1,800

52,902

 

(注) 1 セグメント損失(△)の調整額1,800千円は、セグメント間取引消去であります。

2 セグメント損失(△)は、連結財務諸表の営業損失(△)と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日

 

 

(単位:千円)

 

 報告セグメント

合計

鍼灸接骨院支援事業

玩具販売事業

ほねつぎチェーン

249,467

249,467

249,467

機材、消耗品販売

370,962

370,962

370,962

アトラ請求サービス

263,631

263,631

263,631

HONEY-STYLE

62,567

62,567

62,567

介護支援

267,987

267,987

267,987

玩具販売

781,639

781,639

781,639

その他

109,152

109,152

109,152

顧客との契約から生じる収益

1,323,769

781,639

2,105,408

2,105,408

その他の収益

2,770

2,770

2,770

外部顧客への売上高

1,326,539

781,639

2,108,179

2,108,179

 

(注)当中間連結会計期間より、鍼灸接骨院支援事業の「フィットネス関連」は、金額的重要性が低下したため「その他」に含めて記載する方法に変更しております。

 

当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日

 

 

(単位:千円)

 

 報告セグメント

合計

鍼灸接骨院支援事業

玩具販売事業

ほねつぎチェーン

240,761

240,761

240,761

機材、消耗品販売

320,204

320,204

320,204

アトラ請求サービス

265,292

265,292

265,292

HONEY-STYLE

38,319

38,319

38,319

介護支援

261,239

261,239

261,239

玩具販売

844,279

844,279

844,279

その他

78,817

78,817

78,817

顧客との契約から生じる収益

1,204,635

844,279

2,048,914

2,048,914

その他の収益

2,969

2,969

2,969

外部顧客への売上高

1,207,604

844,279

2,051,883

2,051,883

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

1株当たり中間純損失(△)

△7円31銭

△6円25銭

(算定上の基礎)

 

 

 親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

△71,675

△63,638

 普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純損失(△)(千円)

△71,675

△63,638

 普通株式の期中平均株式数(株)

9,803,308

10,179,041

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

 

 

 

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失であるため、記載しておりません。