(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年7月1日

 至 2024年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

399,357

385,362

 

減価償却費

103,770

125,930

 

のれん償却額

12,383

17,338

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

117

5,610

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

20,684

19,791

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

6,450

6,305

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

6,701

9,887

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

1,721

118

 

完成工事補償引当金の増減額(△は減少)

4,065

1,371

 

固定資産売却損益(△は益)

49

242

 

固定資産除却損

19

289

 

受取利息及び受取配当金

7

259

 

支払利息

15,186

14,956

 

自己株式取得費用

-

1,599

 

段階取得に係る差損益(△は益)

16,092

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,722

30,253

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

132,764

63,305

 

仕入債務の増減額(△は減少)

30,765

43,986

 

未成工事受入金の増減額(△は減少)

185,498

656,112

 

未払金の増減額(△は減少)

51,941

62,384

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

55,594

35,901

 

その他

149,154

30,679

 

小計

612,217

1,301,265

 

利息及び配当金の受取額

30

259

 

利息の支払額

15,308

15,151

 

法人税等の支払額

23,404

217,109

 

補助金の受取額

-

32,350

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

573,535

1,101,613

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の払戻による収入

50,000

-

 

定期預金の預入による支出

16,500

3,000

 

有形固定資産の取得による支出

258,080

175,731

 

有形固定資産の売却による収入

181

401

 

無形固定資産の取得による支出

907

1,865

 

保険積立金の積立による支出

210

210

 

関係会社株式の取得による支出

743,431

-

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

968,947

180,405

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

1,098,575

328,800

 

短期借入金の返済による支出

900,455

727,295

 

長期借入れによる収入

1,650,000

-

 

長期借入金の返済による支出

122,084

134,052

 

自己株式の取得による支出

1

201,573

 

配当金の支払額

71,766

76,535

 

リース債務の返済による支出

2,465

2,597

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,651,802

813,254

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年7月1日

 至 2024年12月31日)

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,256,389

107,953

現金及び現金同等物の期首残高

1,303,274

3,778,388

新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額

4,804

-

現金及び現金同等物の中間期末残高

 2,564,469

 3,886,341