(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年12月1日
至 2023年5月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年12月1日
至 2024年5月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
1,344
2,260
減価償却費
171
207
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△18
1
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△0
25
受取利息及び受取配当金
△13
△50
支払利息
102
138
売上債権の増減額(△は増加)
△1,070
△2,614
棚卸資産の増減額(△は増加)
△4,178
△1,804
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,714
886
その他
372
△348
小計
△5,007
△1,297
利息及び配当金の受取額
13
50
利息の支払額
△117
△143
法人税等の支払額
△729
△200
△5,839
△1,590
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
投資有価証券の取得による支出
△153
△14
有形固定資産の取得による支出
△69
△38
有形固定資産の売却による収入
-
4
無形固定資産の取得による支出
△19
△73
保険積立金の払戻による収入
27
437
保険積立金の積立による支出
△7
△4
△227
295
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の増減額(△は減少)
6,678
897
コマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少)
1,000
長期借入れによる収入
3,100
4,200
長期借入金の返済による支出
△2,167
△2,411
自己株式の取得による支出
△166
新株予約権の行使による株式の発行による収入
リース債務の返済による支出
△94
△112
配当金の支払額
△395
△238
8,133
2,195
現金及び現金同等物に係る換算差額
141
224
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,207
1,125
現金及び現金同等物の期首残高
5,883
7,282
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 8,091
※ 8,408