第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

(1) 最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

 

 

2022年度
中間連結
会計期間

2023年度
中間連結
会計期間

2024年度
中間連結
会計期間

2022年度

2023年度

(自 2022年

  4月1日

至 2022年

  9月30日)

(自 2023年

  4月1日

至 2023年

  9月30日)

(自 2024年

  4月1日

至 2024年

  9月30日)

(自 2022年

  4月1日

至 2023年

  3月31日)

(自 2023年

  4月1日

至 2024年

  3月31日)

連結経常収益

百万円

928,818

1,299,521

1,255,143

2,064,251

2,651,706

連結経常利益

百万円

220,140

253,816

321,423

455,566

496,059

親会社株主に帰属する
中間純利益

百万円

158,645

182,187

222,832

親会社株主に帰属する
当期純利益

百万円

325,070

356,133

連結中間包括利益

百万円

632,773

348,177

24,583

連結包括利益

百万円

364,552

292,767

連結純資産額

百万円

9,479,384

9,065,740

9,545,556

9,651,874

9,707,923

連結総資産額

百万円

226,644,965

230,396,334

238,333,917

229,582,232

233,907,990

1株当たり純資産額

2,518.60

2,495.61

2,627.58

2,621.17

2,673.23

1株当たり中間純利益

42.32

50.32

61.61

1株当たり当期純利益

86.84

98.43

潜在株式調整後
1株当たり中間純利益

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

自己資本比率

4.16

3.91

3.98

4.18

4.13

営業活動による
キャッシュ・フロー

百万円

9,580,143

1,477,799

9,465,339

4,495,827

81,041

投資活動による
キャッシュ・フロー

百万円

3,308,703

3,213,768

1,912,149

6,337,474

10,278,226

財務活動による
キャッシュ・フロー

百万円

190,244

237,695

187,179

286,036

236,642

現金及び現金同等物の
中間期末(期末)残高

百万円

60,141,024

63,229,056

65,090,503

68,158,319

57,724,492

従業員数
[外、平均臨時従業員数]

12,199

[2,949]

11,926

[2,663]

11,478

[2,482]

11,807

2,900]

11,419

[2,614]

 

 

(注) 1.当行は、株式給付信託を設定しており、当該信託が保有する当行株式を中間連結財務諸表及び連結財務諸表において自己株式として計上しております。これに伴い、株式給付信託が保有する当行株式は、1株当たり純資産額の算定上、普通株式の中間期末(期末)発行済株式数から控除する自己株式数に含めており、また、1株当たり中間(当期)純利益の算定上、普通株式の期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めております。

2.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.自己資本比率は、株式引受権及び新株予約権が存在しないため「(中間)期末純資産の部合計-(中間)期末非支配株主持分」を「(中間)期末資産の部合計」で除して算出しております。

4.従業員数は、当行及び連結子会社(以下「当行グループ」)から当行グループ外への出向者を含んでおらず、当行グループ外から当行グループへの出向者を含んでおります。また、平均臨時従業員数(無期転換制度に基づく無期雇用転換者(アソシエイト社員)を含む。)は、[ ]内に年間(中間連結会計期間)の平均人員(1日8時間換算)を外書きで記載しております。

 

 

(2) 当行の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移

 回次

第17期

第18期

第19期

第17期

第18期

決算年月

2022年9月

2023年9月

2024年9月

2023年3月

2024年3月

経常収益

百万円

920,975

1,298,727

1,251,118

2,053,137

2,650,083

経常利益

百万円

214,376

254,519

317,912

448,242

494,819

中間純利益

百万円

155,466

181,910

223,899

当期純利益

百万円

324,607

354,303

資本金

百万円

3,500,000

3,500,000

3,500,000

3,500,000

3,500,000

発行済株式総数

千株

3,749,545

3,617,602

3,617,602

3,690,021

3,617,602

純資産額

百万円

9,427,630

9,019,981

9,502,707

9,608,979

9,661,272

総資産額

百万円

226,600,662

230,356,168

238,295,197

229,545,202

233,854,645

貯金残高

百万円

193,724,062

194,143,823

191,386,174

194,951,503

192,802,939

貸出金残高

百万円

5,423,078

5,750,933

4,200,079

5,604,366

6,848,393

有価証券残高

百万円

137,156,063

137,740,687

147,610,601

132,769,420

146,459,322

1株当たり配当額

0.00

0.00

0.00

50.00

51.00

自己資本比率

4.16

3.91

3.98

4.18

4.13

従業員数

[外、平均臨時従業員数]

12,138

[2,947]

11,852

[2,662]

11,402

[2,480]

11,742

[2,898]

11,345

[2,613]

 

(注) 1.貯金は、銀行法施行規則の負債科目「預金」に相当するものであります。

2.自己資本比率は、株式引受権及び新株予約権が存在しないため、「(中間)期末純資産の部合計」を「(中間)期末資産の部合計」で除して算出しております。

3.従業員数は、当行から社外への出向者を含んでおらず、社外から当行への出向者を含んでおります。また、平均臨時従業員数(無期転換制度に基づく無期雇用転換者(アソシエイト社員)を含む。)は、[ ]内に年間(中間会計期間)の平均人員(1日8時間換算)を外書きで記載しております。

 

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当行及び当行の関係会社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

また、当中間連結会計期間における主要な関係会社の異動は次のとおりであります。

 

(連結子会社)

2024年5月21日付で、投資運用業を事業内容とするゆうちょキャピタルパートナーズ株式会社(議決権比率は、当行100%)を設立しております。