⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却 累計額 (千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高 (千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
11,436
|
-
|
-
|
11,436
|
11,436
|
-
|
0
|
機械及び装置
|
714
|
-
|
714
|
-
|
-
|
-
|
-
|
工具、器具及び備品
|
382,827
|
6,194
|
10,215 (5,846)
|
378,805
|
378,805
|
347
|
0
|
有形固定資産計
|
394,978
|
6,194
|
10,930 (5,846)
|
390,241
|
390,241
|
347
|
0
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウエア
|
9,866
|
1,454
|
10,396 (1,406)
|
923
|
923
|
48
|
0
|
無形固定資産計
|
9,866
|
1,454
|
10,396 (1,406)
|
923
|
923
|
48
|
0
|
長期前払費用
|
510
|
-
|
-
|
510
|
510
|
-
|
0
|
(注)1.当期首残高および当期末残高については、取得価額により記載しております。
2.当期増加額のうち、主なものは以下のとおりであります。
[工具、器具及び備品]6,194千円 (本店における研究機器)
3.当期減少額のうち( )内は内書きで減損損失の計上額であります。
【社債明細表】
銘柄
|
発行年月日
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
利率 (%)
|
担保
|
償還期限
|
第2回無担保社債
|
2023年 11月30日
|
-
|
112,500 (112,500)
|
0.0
|
無担保社債
|
2024年 11月29日
|
合計
|
-
|
-
|
112,500 (112,500)
|
-
|
-
|
-
|
(注)1.「当期末残高」欄の(内書)は、1年内償還予定の金額であります。
2.貸借対照表日後5年内における1年ごとの償還予定額の総額
1年以内 (千円)
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
112,500
|
-
|
-
|
-
|
-
|
【借入金等明細表】
該当事項はありません。
【引当金明細表】
該当事項はありません。
【資産除去債務明細表】
明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、記載を省略しております。