④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  建物

15,036

1,455

16,492

9,169

2,759

7,322

  車両運搬具

2,197

2,197

1,987

210

210

  工具、器具及び備品

20,653

958

2,900

18,711

17,477

501

1,233

 土地

2,590

2,590

2,590

 リース資産

6,808

6,808

5,139

972

1,668

有形固定資産計

47,286

2,413

2,900

46,799

33,773

4,443

13,025

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  ソフトウエア

81,870

1,600

83,470

54,524

9,804

28,946

  その他

144

9,125

9,269

1,520

1,520

7,748

無形固定資産計

82,014

10,725

92,739

56,045

11,325

36,694

 

(注) 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

  建物        ビニールハウス工事   1,455千円

  工具、器具及び備品 温室作業所エアコン    958千円

  ソフトウェア    受注サイト更新     1,600千円

  その他       他社ブライダル事業承継 9,125千円

 当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

  工具、器具及び備品 胡蝶蘭ベンチ 2,900千円

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

20,737

11,872

3,609

29,000

賞与引当金

25,950

21,483

25,950

21,483

株主優待引当金

3,436

3,678

3,436

3,678

 

(注) 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」は、主として洗替による取崩額であります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

 連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。