2023年6月30日に提出いたしました第53期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)有価証券報告書の記載事項の一部に誤りがありましたので、有価証券報告書の訂正報告書を提出するものであります。
(訂正前)
② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由
当社のコーポレート・ガバナンスの基本構造及び経営執行の体制は、以下のとおりです。
(訂正後)
② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由
当社のコーポレート・ガバナンスの基本構造及び経営執行の体制は、以下のとおりです。
(訂正前)
① 監査役監査の状況
監査役監査は、常勤監査役2名及び非常勤社外監査役2名で実施しております。監査役は、毎月開催される取締役会及び監査役会に出席し、取締役の業務執行状況を確認し必要に応じて意見を述べております。また、常勤監査役は毎月の経営会議に出席し、案件項目が適正に討議、決議されているかを確認し、その状況を非常勤社外監査役と連携しております。さらに重要な会議に出席する他、必要に応じ直接担当部署等から業務状況を確認する等、広く情報収集や問題抽出に努めております。なお、監査役会は原則月1回開催しており、当事業年度においては合計14回開催しております。個々の監査役の出席状況は以下のとおりです。
|
区分 |
氏名 |
監査役会出席状況 |
|
常勤監査役 |
佐藤 由樹 |
全14回中13回 |
|
常勤監査役 |
石川 康夫 |
全10回中10回(※) |
|
社外監査役 |
品川 知久 |
全14回中14回 |
|
社外監査役 |
谷口 典彦 |
全14回中14回 |
(※)石川康夫氏は2022年6月28日就任後の出席状況です。
② 内部監査の状況
代表取締役直轄の内部監査室を設置するとともに、監査責任者1名(内部監査室長)を任命し、監査役及び会計監査人との連携のもと、全部門を対象に内部監査を計画的に実施しております。当社における内部監査は、内部監査室が内部監査規程に基づき、各事業部門の業務活動に関して、運営状況、業務実施の有効性及び正確性、コンプライアンスの遵守状況等についての監査を定期的に行い、代表取締役社長に報告されるとともに、被監査部門に対する具体的な助言・勧告を行い、改善状況を確認する等、実効性の高い内部監査を実施しております。また、内部監査結果及び是正状況については、監査役に報告し、意見交換を行っております。
(訂正後)
① 監査役監査の状況
監査役監査は、常勤監査役2名及び非常勤社外監査役2名で実施しております。監査役は、毎月開催される取締役会及び監査役会に出席し、取締役の業務執行状況を確認し必要に応じて意見を述べております。また、常勤監査役は毎月の経営会議に出席し、案件項目が適正に討議、決議されているかを確認し、その状況を非常勤社外監査役と連携しております。さらに重要な会議に出席する他、必要に応じ直接担当部署等から業務状況を確認する等、広く情報収集や問題抽出に努めております。なお、監査役会は原則月1回開催しており、当事業年度においては合計14回開催しております。個々の監査役の出席状況は以下のとおりです。
|
区分 |
氏名 |
監査役会出席状況 |
|
常勤監査役 |
佐藤 由樹 |
全14回中13回 |
|
常勤監査役 |
石川 康夫 |
全10回中10回(※) |
|
社外監査役 |
品川 知久 |
全14回中14回 |
|
社外監査役 |
谷口 典彦 |
全14回中14回 |
(※)石川康夫氏は2022年6月28日就任後の出席状況です。
監査役会における具体的な検討内容として、以下の項目について監査を行っております。
・経営会議等重要な会議の内容について
・年間監査計画、職務分担及び会計監査人の再任・解任、監査報酬同意について
・内部統制システムの整備・運用状況について
・財務報告に係る内部統制の整備・運用状況について
・期末・四半期決算監査、有価証券報告書監査
・会社財産の保全について
・監査人監査年度計画について
また、常勤監査役の主な活動としては以下のとおりであります。
(a)経営執行責任者との対話
・当社代表取締役・取締役との意見交換
・当社企業グループ各社の代表取締役との意見交換
(b)重要な会議への出席
・経営会議、予算進捗会議、中期経営計画策定会議、QCD会議等の重要会議に出席し、必要な意見を述べております。また、重要書類(会議の議事録、決裁書類、契約書等)の閲覧・確認を行っております。
(c)内部監査
・内部監査部門からの内部監査計画説明、結果報告
(d)会計監査
・会計監査人からの監査計画説明、四半期レビュー報告、監査結果報告
・会計監査人評価の実施
(e)事業所訪問
・備置書類の整備状況確認及び事業活動が効率的かつ適正に行われているかの監視・検証
② 内部監査の状況
代表取締役直轄の内部監査室を設置するとともに、監査責任者1名(内部監査室長)を任命し、監査役及び会計監査人との連携のもと、全部門を対象に内部監査を計画的に実施しております。当社における内部監査は、内部監査室が内部監査規程に基づき、各事業部門の業務活動に関して、運営状況、業務実施の有効性及び正確性、コンプライアンスの遵守状況等についての監査を定期的に行い、代表取締役社長に報告されるとともに、被監査部門に対する具体的な助言・勧告を行い、改善状況を確認する等、実効性の高い内部監査を実施しております。
また、内部監査結果の概要及び是正状況については、毎年期末月である3月開催の取締役会にて報告及び意見交換しており、取締役会には全監査役が出席しております。