(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
436,649
349,244
減価償却費
6,813
6,929
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△1,680
941
受取利息及び受取配当金
△71,575
△74,151
支払利息
1,548
101
為替差損益(△は益)
△9,882
△12,728
保険解約返戻金
△1,604
△3,264
賞与引当金の増減額(△は減少)
8,092
11,014
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
3,465
△3,608
売上債権の増減額(△は増加)
△951,672
△786,028
棚卸資産の増減額(△は増加)
△57,480
124,864
長期前払費用の増減額(△は増加)
7,723
4,267
仕入債務の増減額(△は減少)
778,114
1,165,693
未払消費税等の増減額(△は減少)
25,992
△29,169
その他
67
2,919
小計
174,571
757,025
利息及び配当金の受取額
71,305
73,260
利息の支払額
△1,548
△101
法人税等の支払額
△201,845
△60,721
42,482
769,462
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△3,881
△297
投資有価証券の取得による支出
△11,251
△12,010
保険積立金の積立による支出
△2,197
△2,262
保険積立金の解約による収入
3,040
8,005
257
△258
△14,032
△6,823
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△9,186
△350,000
自己株式の取得による支出
△33,220
-
配当金の支払額
△145,113
△122,143
△187,520
△472,143
現金及び現金同等物に係る換算差額
△1,766
10,548
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△160,836
301,043
現金及び現金同等物の期首残高
913,365
1,260,944
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 752,529
※ 1,561,987