(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

化学品事業

日用品事業

土木建設資材事業

売上高

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

17,565,224

640,396

847,396

19,053,017

 

19,053,017

外部顧客への売上高

17,565,224

640,396

847,396

19,053,017

19,053,017

セグメント間の内部売上高又は振替高

2,791

2,791

2,791

17,568,016

640,396

847,396

19,055,808

2,791

19,053,017

セグメント利益又は損失(△)

533,533

73,135

15,492

591,176

127,310

463,866

 

(注) 1. セグメント利益又は損失(△)の調整額△127,310千円は、各報告セグメントに配分されていない全社費用△127,310千円であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2. セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

化学品事業

日用品事業

土木建設資材事業

売上高

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

15,386,354

574,269

993,800

16,954,424

 

16,954,424

外部顧客への売上高

15,386,354

574,269

993,800

16,954,424

16,954,424

セグメント間の内部売上高又は振替高

3,005

3,005

3,005

15,389,359

574,269

993,800

16,957,430

3,005

16,954,424

セグメント利益

431,658

67,159

3,804

502,622

125,984

376,638

 

(注) 1. セグメント利益の調整額△125,984千円は、各報告セグメントに配分されていない全社費用△125,984千円であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2. セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

124円49銭

104円76銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

426,193

355,920

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

426,193

355,920

普通株式の期中平均株式数(株)

3,423,555

3,397,375

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。