(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益
2,021,095
3,600,975
減価償却費
30,378
79,857
投資有価証券評価損益(△は益)
14,358
104,606
貸倒引当金の増減額(△は減少)
33,840
△30,573
賞与引当金の増減額(△は減少)
225,100
205,050
受取利息及び受取配当金
△1,341
△1,577
売上債権の増減額(△は増加)
△508,101
539,112
仕入債務の増減額(△は減少)
54,800
△33,098
未払金の増減額(△は減少)
△247,758
10,642
未払又は未収消費税等の増減額
1,016,590
147,309
その他
63,360
218,983
小計
2,702,320
4,841,288
利息及び配当金の受取額
1,341
1,577
法人税等の支払額
△253
△898,928
法人税等の還付額
917,770
―
3,621,179
3,943,937
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△16,420
△542,714
投資有価証券の取得による支出
△90,545
△86,893
関係会社株式の取得による支出
△100,000
敷金及び保証金の差入による支出
△25,942
敷金及び保証金の回収による収入
18,344
△10,440
△206,966
△647,645
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
△154
△156
自己株式の処分による収入
152,887
配当金の支払額
△765,207
△978,678
△612,474
△978,834
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,801,737
2,317,457
現金及び現金同等物の期首残高
8,542,139
14,102,865
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 11,343,877
※ 16,420,322