(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,789
1,861
減価償却費
1,507
1,633
減損損失
-
152
のれん償却額
47
59
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
18
△14
株式報酬費用
28
25
受取利息及び受取配当金
△16
△17
支払利息
40
77
借入手数料
5
67
投資有価証券売却損益(△は益)
△1
△61
投資有価証券評価損益(△は益)
3
4
助成金収入
△6
固定資産売却損益(△は益)
△9
△0
固定資産除却損
19
6
売上債権の増減額(△は増加)
△427
△621
棚卸資産の増減額(△は増加)
△509
473
仕入債務の増減額(△は減少)
503
4,540
未払消費税等の増減額(△は減少)
270
△26
未収消費税等の増減額(△は増加)
56
76
その他
△613
1,045
小計
3,705
9,282
利息及び配当金の受取額
8
7
利息の支払額
△40
△80
借入手数料の支払額
△67
助成金の受取額
法人税等の支払額
△1,123
△57
2,549
9,085
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
投資有価証券の売却による収入
10
121
投資有価証券の償還による収入
0
有形固定資産の取得による支出
△1,583
△2,512
有形固定資産の売却による収入
14
2
有形固定資産の除却による支出
△27
△3
無形固定資産の取得による支出
△251
△114
貸付けによる支出
貸付金の回収による収入
1
敷金及び保証金の差入による支出
△231
△285
敷金及び保証金の回収による収入
118
145
定期預金の預入による支出
△250
定期預金の払戻による収入
250
381
△55
△1,944
△2,570
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
1,931
△1,827
長期借入れによる収入
1,500
3,800
長期借入金の返済による支出
△2,549
△2,593
リース債務の返済による支出
△404
△453
配当金の支払額
△570
△574
自己株式の取得による支出
△166
非支配株主への配当金の支払額
△100
△1,817
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
504
4,696
現金及び現金同等物の期首残高
3,348
3,546
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 3,853
※1 8,243