④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
(単位:百万円)
区分
|
資産の種類
|
当期首残高
|
当期 増加額
|
当期 減少額
|
当期 償却額
|
当期末残高
|
減価償却 累計額
|
有形固定資産
|
建物及び構築物
|
1,047
|
436
|
127 (114)
|
333
|
1,022
|
4,478
|
工具器具備品
|
55
|
120
|
18 (17)
|
38
|
119
|
413
|
土地
|
350
|
-
|
-
|
-
|
350
|
-
|
建設仮勘定
|
12
|
665
|
660
|
-
|
17
|
-
|
その他
|
2
|
27
|
-
|
4
|
26
|
455
|
計
|
1,467
|
1,250
|
806 (132)
|
375
|
1,535
|
5,347
|
無形固定資産
|
ソフトウェア
|
568
|
551
|
0 (0)
|
294
|
824
|
-
|
その他
|
402
|
636
|
629
|
-
|
410
|
-
|
計
|
970
|
1,188
|
629 (0)
|
294
|
1,235
|
-
|
(注) 1.「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
2.当期増加額の主な内容は次の通りであります。
建物及び構築物
|
店舗の新設及び改装によるもの
|
421百万円
|
ソフトウェア
|
通販システムの開発
|
242百万円
|
ソフトウェア
|
会計システムの更新
|
102百万円
|
【引当金明細表】
(単位:百万円)
科目
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期末残高
|
賞与引当金
|
293
|
292
|
293
|
292
|
役員株式給付引当金
|
182
|
45
|
6
|
221
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。