当社は、2024年1月30日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
2024年1月30日
第1号議案 取締役6名選任の件
長島秀夫、福田博行、西尾忍、高橋栄、富岡和治、朱峰玲子の6氏を取締役に選任するものであります。
第2号議案 監査役3名選任の件
森信文、山沢邦明、佐藤浩一の3氏を監査役に選任するものであります。
第3号議案 取締役に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬決定の件
取締役(社外取締役を除く)を対象に、2003年1月29日開催の定時株主総会において決議された年額150百万円以内(ただし使用人分給与は含まない。)の範囲内において、金銭報酬額とは別枠で、譲渡制限付株式の付与のための報酬を支給するものであります。譲渡制限付株式による報酬として支給する金銭報酬債権の総額の設定について、割り当てる譲渡制限付株式の総数は年20,000株以内、その報酬の総額は年間10百万円以内とします。
第4号議案 監査役に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬決定の件
監査役を対象に、2014年1月29日開催の株主総会において決議された年額24百万円以内の範囲内において、金銭報酬額とは別枠で、譲渡制限付株式の付与のための報酬を支給するものであります。譲渡制限付株式による報酬として支給する金銭報酬債権の総額の設定について、割り当てる譲渡制限付株式の総数は年4,000株以内、その報酬の総額は年間2百万円以内とします。
(注) 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。