当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
当第3四半期連結累計期間において、新株予約権の行使により、資本金及び資本準備金がそれぞれ459,206千円増加しております。
この結果、当第3四半期連結会計期間末において資本金が1,521,072千円、資本剰余金が1,431,072千円となっております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
当第3四半期連結累計期間において、新株予約権の行使により、資本金及び資本準備金がそれぞれ313,036千円増加しております。
また、2023年10月31日を払込期日とする第三者割当による新株式発行により、資本金及び資本剰余金がそれぞれ1,500,000千円増加しております。
この結果、当第3四半期会計期間末において、資本金が3,358,367千円、資本剰余金が3,268,367千円となっております。
【セグメント情報】
(収益認識関係)
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため、記載しておりません。
(連結子会社株式の譲渡)
当社は、2023年12月20日開催の取締役会決議に基づき、2024年1月31日に、当社の連結子会社であるAloha 7, Inc.(以下、「Aloha7」という。)の全株式を株式会社令和トラベルに譲渡いたしました。
(1) 株式譲渡の理由
ハワイは我が国で最も人気のある海外旅行先の一つであり、Aloha7は現地のランドオペレーターとして宿泊施設等の取引先と日常的に接点を有し仕入業務を行う等、当社のハワイ旅行商品の販売に重要な役割を有しておりますが、新型コロナウイルスの世界的な蔓延による当社の海外旅行販売の大幅な落ち込みの影響により、同社の業績も悪化し、赤字が引き続いておりました。当社では、2021年3月期以降、販売費及び一般管理費の見直しを行っており、広告宣伝費や支払手数料の削減に加えて、希望退職の実施や東京本社及び大阪支店の縮小移転等による固定費の圧縮を行ってまいりました。現在も、売上高に見合った販売費及び一般管理費となるよう引続きコストコントロールを実行しております。このような経営資源の選択と集中を推進する観点で、本件株式譲渡を行うことといたしました。
(2) 株式譲渡の相手先の名称
株式会社令和トラベル
(3) 株式譲渡の時期
2024年1月31日
(4) 当該連結子会社の概要
名称 Aloha 7, Inc.
事業内容 旅行業
(5) 株式譲渡の概要
譲渡前の所有株式数 10,250株(持分比率 100%)
譲渡株式数 10,250株
譲渡価額 8,596千円
譲渡後の所有株式数 ―株(持分比率 ―%)
(6) 損益に与える影響
譲渡損益は現在精査中でありますが、2024年6月期の業績に与える影響は軽微であります。
該当事項はありません。