【注記事項】
(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年7月1日

至  2024年12月31日)

給与手当

168,205

千円

155,201

千円

賞与引当金繰入額

1,014

千円

623

千円

広告宣伝費

21,622

千円

67,604

千円

減価償却費

51

千円

千円

支払手数料

131,117

千円

132,498

千円

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年7月1日

至  2024年12月31日)

現金及び預金

1,246,670

千円

2,640,713

千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△6,000

千円

千円

現金及び現金同等物

1,240,670

千円

2,640,713

千円

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

当中間連結会計期間において、新株予約権の行使により、資本金及び資本準備金がそれぞれ313,036千円増加しております。この結果、当中間連結会計期間末において資本金が1,858,367千円、資本剰余金が1,768,367千円となっております。

 

当中間連結会計期間(自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

2024年9月25日開催の第30期定時株主総会の決議により、2024年10月31日付で資本金3,258,367千円及び資本準備金1,257,268千円をそれぞれ減少し、その他資本剰余金に振り替えております。また、増加したその他資本剰余金4,515,635千円全額を繰越利益剰余金に振り替え、欠損填補を行っております。この結果、当中間連結会計期間末において資本金が100,000千円、資本剰余金が2,011,098千円となっております。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループの事業セグメントは、旅行業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

旅行業

個人旅行事業

1,113,451

法人旅行事業

229,322

インバウンド旅行事業

20,677

その他

7,620

顧客との契約から生じる収益

1,371,072

その他の収益

外部顧客への売上高

1,371,072

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年7月1日 至 2024年12月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

旅行業

個人旅行事業

1,729,908

法人旅行事業

87,168

インバウンド旅行事業

6,370

その他

7,159

顧客との契約から生じる収益

1,830,606

その他の収益

外部顧客への売上高

1,830,606

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年7月1日

至  2024年12月31日)

1株当たり中間純損失(△)(円)

△15.95

△1.67

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

△146,364

△32,937

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
中間純損失(△)(千円)

△146,364

△32,937

普通株式の期中平均株式数(株)

9,174,539

19,761,296

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在するものの、1株当たり中間純損失であるため、記載しておりません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。