(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年8月1日

 至 2024年1月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年8月1日

 至 2025年1月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

340,117

361,885

 

減価償却費

38,008

48,734

 

減損損失

7,795

 

のれん償却額

55,228

64,603

 

株式報酬費用

11,880

14,979

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

4,352

502

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

713

2,264

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

306

316

 

受取利息及び受取配当金

7,607

7,978

 

支払利息

3,072

4,533

 

為替差損益(△は益)

14,476

6,011

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,551

139,756

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

26,802

37,092

 

仕入債務の増減額(△は減少)

90,988

12,976

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

4,293

6,406

 

固定資産除却損

9,225

 

未払金の増減額(△は減少)

53,036

76,429

 

その他

85,778

128,897

 

小計

362,811

138,059

 

利息及び配当金の受取額

7,248

9,651

 

利息の支払額

2,873

5,168

 

法人税等の支払額

136,364

150,101

 

法人税等の還付額

56,830

4,406

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

287,653

3,152

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

保険積立金の解約による収入

3,919

 

有価証券の取得による支出

121,216

 

定期預金の払戻による収入

5,899

9,600

 

有形固定資産の取得による支出

23,187

172,708

 

有形固定資産の売却による収入

2,212

2,088

 

貸付金の回収による収入

228

244

 

無形固定資産の取得による支出

20,711

11,182

 

定期預金の預入による支出

7,500

17,100

 

投資有価証券の償還による収入

114,359

 

敷金及び保証金の差入による支出

85,857

1,882

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入

6,682

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

19,248

 

その他

1,930

5,880

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

126,926

204,483

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

200,000

 

長期借入金の返済による支出

202,790

188,055

 

社債の償還による支出

12,500

 

自己株式の取得による支出

4,967

 

配当金の支払額

41,520

62,795

 

ファイナンス・リース債務の返済による支出

1,899

1,752

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

258,710

57,569

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,976

6,014

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

96,007

259,191

現金及び現金同等物の期首残高

3,361,230

3,372,130

現金及び現金同等物の中間期末残高

 3,265,223

 3,112,939