(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年8月1日
至 2023年1月31日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年8月1日
至 2024年1月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益
507,251
581,300
減価償却費
322,564
371,189
貸倒引当金の増減額(△は減少)
5,425
22,529
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△48,104
△33,390
受取利息及び受取配当金
△6,483
△5,849
支払利息
2,354
2,071
有形固定資産除却損
13
-
売上債権の増減額(△は増加)
92,542
48,317
棚卸資産の増減額(△は増加)
△109,394
19,424
仕入債務の増減額(△は減少)
△69,761
△50,346
無形固定資産除却損
1,079
未払消費税等の増減額(△は減少)
32,210
△878
契約負債の増減額(△は減少)
△6,096
△5,582
その他
△50,804
△91,031
小計
671,715
858,833
利息及び配当金の受取額
6,483
5,849
利息の支払額
△2,286
△2,080
法人税等の支払額
△46,627
△157,751
629,284
704,851
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△197,819
△429,502
無形固定資産の取得による支出
△77,749
△46,624
貸付けによる支出
△630
△660
貸付金の回収による収入
6,719
5,622
敷金及び保証金の差入による支出
△207
△153
敷金及び保証金の回収による収入
13,205
173
2,692
△445
△253,790
△471,591
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△119,700
自己株式の取得による支出
△36
配当金の支払額
△162,635
リース債務の返済による支出
△360
3,241
△116,855
△282,696
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
258,638
△49,436
現金及び現金同等物の期首残高
1,474,844
1,507,524
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 1,733,483
※1 1,458,087