【注記事項】
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
(四半期損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年8月1日 至 2023年1月31日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年8月1日 至 2024年1月31日)
|
給料及び手当
|
152,913
|
千円
|
200,421
|
千円
|
運賃
|
351,618
|
|
409,078
|
|
広告宣伝費
|
230,371
|
|
253,202
|
|
減価償却費
|
97,802
|
|
139,668
|
|
貸倒引当金繰入額
|
5,028
|
|
28,002
|
|
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年8月1日 至 2023年1月31日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年8月1日 至 2024年1月31日)
|
現金及び預金勘定
|
1,733,483
|
千円
|
1,458,087
|
千円
|
現金及び現金同等物
|
1,733,483
|
|
1,458,087
|
|
(株主資本等関係)
Ⅰ 前第2四半期累計期間(自 2022年8月1日 至 2023年1月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間末後となるもの
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期累計期間(自 2023年8月1日 至 2024年1月31日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株あたり 配当額 (円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年10月27日 定時株主総会
|
普通株式
|
162
|
15
|
2023年7月31日
|
2023年10月30日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間末後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社は、食材製造販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第2四半期累計期間(自 2022年8月1日 至 2023年1月31日)
(単位:千円)
|
顧客との契約から生じる収益
|
その他の収益
|
合計
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
一時点で移転される財又はサービス
|
FC加盟店
|
9,096
|
4,284,178
|
-
|
4,293,275
|
高齢者施設等
|
-
|
645,075
|
-
|
645,075
|
直販・その他
|
-
|
1,076,958
|
-
|
1,076,958
|
合計
|
9,096
|
6,006,212
|
-
|
6,015,308
|
当第2四半期累計期間(自 2023年8月1日 至 2024年1月31日)
(単位:千円)
|
顧客との契約から生じる収益
|
その他の収益
|
合計
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
一時点で移転される財又はサービス
|
FC加盟店
|
6,699
|
4,403,674
|
-
|
4,410,373
|
高齢者施設等
|
-
|
734,038
|
-
|
734,038
|
直販・その他
|
-
|
1,566,472
|
-
|
1,566,472
|
合計
|
6,699
|
6,704,185
|
-
|
6,710,884
|