(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年2月1日

 至 2023年7月31日)

当中間会計期間

(自 2024年2月1日

 至 2024年7月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純損失(△)

65,036

18,163

 

減価償却費

3,706

10,573

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

961

246

 

受取利息及び受取配当金

29

2

 

支払利息

16

101

 

社債発行費償却

5,222

 

為替差損益(△は益)

82

117

 

固定資産除却損

34

 

新株予約権戻入益

203

 

新株予約権発行費

1,500

 

売上債権の増減額(△は増加)

38,534

37,454

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

3,596

1,331

 

仕入債務の増減額(△は減少)

3,584

17,118

 

その他の資産の増減額(△は増加)

424

24,037

 

その他の負債の増減額(△は減少)

13,617

3,765

 

小計

29,441

8,596

 

利息及び配当金の受取額

29

2

 

利息の支払額

16

101

 

法人税等の支払額

276

2,057

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

29,705

10,753

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

4,405

2,995

 

無形固定資産の取得による支出

17,248

20,527

 

短期貸付金の回収による収入

2,395

 

長期前払費用の取得による支出

611

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

19,870

23,523

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

リース債務の返済による支出

441

227

 

株式の発行による収入

67,711

 

新株予約権の発行による支出

486

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

66,783

227

現金及び現金同等物に係る換算差額

82

117

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

17,290

34,386

現金及び現金同等物の期首残高

388,684

330,096

現金及び現金同等物の中間期末残高

 405,975

 295,710