第4【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

700,000

700,000

 

②【発行済株式】

種類

中間会計期間末現在

発行数(株)

(2023年4月30日)

提出日現在

発行数(株)

(2023年7月31日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

226,400

226,400

東京証券取引所

(TOKYO PRO Market)

権利内容に何ら限定のない、当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

226,400

226,400

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

 該当事項はありません。

 

②【その他の新株予約権等の状況】

 該当事項はありません。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

該当事項はありません。

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の状況】

年月日

発行済株式総数増減数

(株)

発行済株式総数残高(株)

資本金増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金増減額(千円)

資本準備金残高(千円)

2022年11月1日~

2023年4月30日

226,400

282,480

182,600

 

(5)【大株主の状況】

 

 

2023年4月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

㈱NFKホールディングス

東京都港区南青山7-8-4

64,500

29.26

吉田 隆治

横浜市港北区

28,700

13.02

塩田 秀明

東京都東村山市

20,000

9.07

佐川 達也

神奈川県海老名市

11,000

4.99

福島 慶多

札幌市南区

10,000

4.54

三浦 隆夫

川崎市中原区

10,000

4.54

丸文㈱

東京都中央区日本橋大伝馬町8-1

10,000

4.54

都留 顕二

東京都葛飾区

10,000

4.54

岩戸 禎二

東京都葛飾区

10,000

4.54

塩田 育代

東京都東村山市

8,400

3.81

182,600

82.85

(注)発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を四捨五入しております。

 

(6)【議決権の状況】

①【発行済株式】

2023年4月30日現在

 

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

普通株式

6,000

権利内容に何ら限定のない、当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

完全議決権株式(その他)

普通株式

220,400

2,204

同上

単元未満株式

発行済株式総数

226,400

総株主の議決権

2,204

 

②【自己株式等】

2023年4月30日現在

 

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義所有株式数(株)

他人名義所有株式数(株)

所有株式数の合計

(株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)

㈱トリプルワン

東京都中央区晴海1-8-12

6,000

6,000

2.65

6,000

6,000

2.65

 

2【役員の状況】

 2023年1月31日に有価証券報告書を提出した後、当半期報告書の提出日までにおいて、重要な役員の異動はありません。