【注記事項】
(四半期損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前第2四半期累計期間

(自  2022年7月1日

至  2022年12月31日)

当第2四半期累計期間

(自  2023年7月1日

至  2023年12月31日)

給与手当

337,399

千円

370,591

千円

荷造運賃

362,122

274,345

退職給付費用

19,927

  〃

15,141

  〃

賞与引当金繰入額

55,499

  〃

58,915

  〃

役員退職慰労引当金繰入額

6,250

  〃

6,275

  〃

株式給付引当金繰入額

5,486

 〃

5,923

 〃

 

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間

(自  2022年7月1日

至  2022年12月31日)

当第2四半期累計期間

(自  2023年7月1日

至  2023年12月31日)

現金及び預金

2,909,605

千円

3,273,922

千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△1,610,614

千円

△1,748,652

千円

現金及び現金同等物

1,298,990

千円

1,525,269

千円

 

 

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期累計期間(自  2022年7月1日  至  2022年12月31日)

1. 配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

2022年9月28日
定時株主総会

普通株式

利益剰余金

190,983

70

2022年6月30日

2022年9月29日

 

(注)2022年9月28日定時株主総会決議による配当金の総額には「株式給付信託(J-ESOP)」の信託財産として株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が所有する当社株式に対する配当金7,112千円を含めて記載しております。

 

2. 基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後と

  なるもの

    該当事項はありません。

 

 3. 株主資本の金額の著しい変動

    該当事項はありません。

 

当第2四半期累計期間(自  2023年7月1日  至  2023年12月31日)

1. 配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

2023年9月28日
定時株主総会

普通株式

利益剰余金

246,953

90

2023年6月30日

2023年9月29日

 

(注)1.2023年9月28日定時株主総会決議による配当金の総額には「株式給付信託(J-ESOP)」の信託財産として株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が所有する当社株式に対する配当金9,144千円を含めて記載しております。

2.当社は、2023年7月1日付で普通株式1株につき3株の割合をもって株式分割を行っておりますが、1株当たりの配当額につきましては、当該株式分割前の金額を記載しております。

 

2. 基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後と

    なるもの

    該当事項はありません。

 

 3. 株主資本の金額の著しい変動

    該当事項はありません。