(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年7月1日
至 2023年12月31日)
当中間会計期間
(自 2024年7月1日
至 2024年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
430,454
210,305
減価償却費
558,691
574,356
賞与引当金の増減額(△は減少)
2,094
△4,491
株式給付引当金の増減額(△は減少)
5,400
6,103
退職給付引当金の増減額(△は減少)
9,736
6,281
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
6,275
△975
貸倒引当金の増減額(△は減少)
-
△20,182
受取利息及び受取配当金
△338
△650
助成金収入
△1,000
支払利息
10,293
11,681
為替差損益(△は益)
16,885
1,734
売上債権の増減額(△は増加)
149,466
1,053,044
棚卸資産の増減額(△は増加)
267,979
△235,071
仕入債務の増減額(△は減少)
△45,840
244,966
前渡金の増減額(△は増加)
△142,539
△442,389
前払費用の増減額(△は増加)
63,587
63,835
その他
△280,916
△147,175
小計
1,051,228
1,320,373
利息及び配当金の受取額
344
540
利息の支払額
△10,335
△11,877
助成金の受取額
1,000
法人税等の支払額
△429,205
△117,978
612,032
1,192,057
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,509,629
△1,446,114
定期預金の払戻による収入
1,440,608
1,380,007
有形固定資産の取得による支出
△619,292
△500,422
無形固定資産の取得による支出
△52,857
△18,294
関係会社出資金の払込による支出
△86,820
△1,834
△5,936
△743,006
△677,580
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
700,000
200,000
長期借入れによる収入
100,000
長期借入金の返済による支出
△340,942
△392,212
株式の発行による収入
850
8,164
配当金の支払額
△246,208
△288,107
113,700
△372,154
現金及び現金同等物に係る換算差額
△15,133
△2,351
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△32,406
139,971
現金及び現金同等物の期首残高
1,557,676
1,146,757
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,525,269
※ 1,286,729