(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 

前第3四半期連結累計期間(自  2022年6月1日  至  2023年2月28日

1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2

医療機器
販売業

医療機器

製造・販売業

医療モール
事業

 売上高


 

 

 

 

 

 

   一般機器分野

5,389

5,389

5,389

   一般消耗品分野

17,827

17,827

17,827

   低侵襲治療分野

9,992

9,992

9,992

   専門分野

7,533

7,533

7,533

   情報・サービス分野

869

869

869

   その他

211

211

211

   内部売上高

△137

△137

△11

△149

  顧客との契約から生じる
  収益

41,475

211

41,687

△11

41,675

  その他の収益

50

50

50

   外部顧客への売上高

41,464

211

50

41,725

41,725

  セグメント間の内部売上高
又は振替高

11

0

11

11

41,475

211

50

41,737

11

41,725

セグメント利益

1,574

10

0

1,586

690

895

 

(注)1. セグメント利益の調整額△690百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△680百万円、棚卸資産の調整額△0百万円、のれん償却額△10百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門等に係る費用であります。

2. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年6月1日  至  2024年2月29日

1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2

医療機器
販売業

医療機器

製造・販売業

医療モール
事業

 売上高


 

 

 

 

 

 

   一般機器分野

6,384

6,384

6,384

   一般消耗品分野

18,495

18,495

18,495

   低侵襲治療分野

10,691

10,691

10,691

   専門分野

8,706

8,706

8,706

   情報・サービス分野

1,088

1,088

1,088

   その他

209

209

209

   内部売上高

△252

△252

△0

△253

  顧客との契約から生じる
  収益

45,113

209

45,323

△0

45,322

  その他の収益

51

51

51

   外部顧客への売上高

45,112

209

51

45,373

45,373

  セグメント間の内部売上高
又は振替高

0

0

0

0

45,113

209

51

45,374

0

45,373

セグメント利益

1,671

2

1

1,674

844

830

 

(注)1. セグメント利益の調整額△844百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△825百万円、棚卸資産の調整額△0百万円、のれん償却額△18百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門等に係る費用であります。

2. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 (固定資産に係る重要な減損損失)

「医療機器販売業」において、当社の連結子会社である山下医科器械株式会社が保有する鳥栖TMSセンター敷地内に新たな物流センターを開設する予定であることから、当該敷地の現有建物等の残存簿価について減損損失として特別損失を計上しております。

なお、当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間においては200百万円であります。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年6月1日

  至  2023年2月28日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年6月1日

  至  2024年2月29日)

1株当たり四半期純利益

0.46円

173.23円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

1

442

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

1

442

普通株式の期中平均株式数(株)

2,552,886

2,552,886

 

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。