第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第18期

中間連結会計期間

第19期

中間連結会計期間

第18期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上高

(千円)

1,635,005

1,964,402

4,414,344

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

72,478

126,548

911,112

親会社株主に帰属する中間(当期)純利益又は中間純損失(△)

(千円)

74,622

66,346

608,367

中間包括利益又は包括利益

(千円)

74,622

66,346

608,367

純資産額

(千円)

1,790,325

2,009,122

2,206,321

総資産額

(千円)

4,701,472

4,831,329

4,856,768

1株当たり中間(当期)純利益又は中間純損失(△)

(円)

7.42

6.79

60.82

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益

(円)

6.42

55.86

自己資本比率

(%)

34.7

37.3

41.6

営業活動によるキャッシュ・

フロー

(千円)

1,221

581,700

774,298

投資活動によるキャッシュ・

フロー

(千円)

818,920

34,726

833,213

財務活動によるキャッシュ・

フロー

(千円)

121,486

538,053

660,007

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

2,898,010

3,127,196

3,118,275

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.第18期連結会計年度末において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、第18期中間連結会計期間の関連する主要な経営指標等につきましては、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。

3.第18期中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。

4.当社は、2023年6月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間(当期)純利益又は1株当たり中間純損失を算定しております。

 

2【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。