(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
当中間会計期間
(自 2024年10月1日
至 2025年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
70,824
211,413
減価償却費
15,711
17,117
賞与引当金の増減額(△は減少)
1,140
292
退職給付引当金の増減額(△は減少)
3,280
3,570
受取利息及び受取配当金
△2
△173
支払利息
3,530
4,106
為替差損益(△は益)
△1,131
4,950
助成金収入
△871
-
固定資産除却損
0
売上債権の増減額(△は増加)
△95,309
△74,608
棚卸資産の増減額(△は増加)
505,767
745,419
仕入債務の増減額(△は減少)
1,987
△94,349
未払金の増減額(△は減少)
128,489
△45,836
その他
70,434
6,113
小計
703,851
778,016
利息及び配当金の受取額
2
173
利息の支払額
△3,530
△4,106
助成金の受取額
871
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△35,591
27,071
665,602
801,155
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△4,028
△5,952
無形固定資産の取得による支出
△36,733
△11,436
その他の支出
△10
△40,762
△17,399
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△700,000
△300,000
長期借入れによる収入
300,000
100,000
長期借入金の返済による支出
△16,600
△99,799
配当金の支払額
△71,793
△72,340
自己株式の売却による収入
15,598
△472,795
△372,140
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,131
△4,950
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
153,176
406,665
現金及び現金同等物の期首残高
876,207
719,071
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,029,383
※ 1,125,736