第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年7月1日から2023年9月30日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,910,939

2,179,981

売掛金

636,803

332,223

契約資産

129,862

107,236

仕掛品

9,520

22,723

貯蔵品

622

6,457

前払費用

43,822

59,807

その他

2,844

429

貸倒引当金

548

400

流動資産合計

2,733,866

2,708,459

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

49,155

48,688

工具、器具及び備品(純額)

39,517

46,059

土地

72,501

72,501

リース資産(純額)

11,947

7,659

建設仮勘定

9,746

298

有形固定資産合計

182,868

175,206

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

386,336

372,583

その他

0

0

無形固定資産合計

386,336

372,583

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

25,473

30,747

繰延税金資産

193,692

191,987

敷金及び保証金

92,891

92,044

保険積立金

332,149

247,875

その他

22,128

39,326

投資その他の資産合計

666,334

601,982

固定資産合計

1,235,539

1,149,772

資産合計

3,969,406

3,858,232

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

110,323

79,246

1年内返済予定の長期借入金

1,930

リース債務

8,192

6,336

未払金

47,512

38,150

未払法人税等

191,061

73,211

未払消費税等

47,249

6,307

前受金

105,920

213,920

賞与引当金

57,472

35,622

受注損失引当金

1,849

その他

50,210

56,223

流動負債合計

619,870

510,869

固定負債

 

 

リース債務

5,412

2,440

役員退職慰労引当金

38,920

退職給付に係る負債

153,615

111,459

長期未払金

91,957

131,626

固定負債合計

289,905

245,525

負債合計

909,776

756,395

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

332,715

332,715

資本剰余金

304,390

318,425

利益剰余金

2,524,421

2,543,826

自己株式

113,785

96,922

株主資本合計

3,047,742

3,098,044

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

420

3,792

その他の包括利益累計額合計

420

3,792

非支配株主持分

11,467

純資産合計

3,059,630

3,101,837

負債純資産合計

3,969,406

3,858,232

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

売上高

1,132,855

1,240,436

売上原価

518,188

573,942

売上総利益

614,666

666,493

販売費及び一般管理費

399,213

468,211

営業利益

215,453

198,282

営業外収益

 

 

受取利息

7

11

受取配当金

688

1,277

保険配当金

480

546

保険解約益

2,131

その他

873

457

営業外収益合計

2,050

4,423

営業外費用

 

 

支払利息

257

125

固定資産除却損

559

保険解約損

924

1,607

その他

0

945

営業外費用合計

1,741

2,678

経常利益

215,761

200,027

特別利益

 

 

負ののれん発生益

64,242

特別利益合計

64,242

税金等調整前四半期純利益

280,004

200,027

法人税等

76,305

65,156

四半期純利益

203,698

134,870

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

724

544

親会社株主に帰属する四半期純利益

204,422

135,415

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

四半期純利益

203,698

134,870

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

2,913

3,372

その他の包括利益合計

2,913

3,372

四半期包括利益

206,611

138,243

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

207,336

138,787

非支配株主に係る四半期包括利益

724

544

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

280,004

200,027

減価償却費

149,372

112,518

貸倒引当金の増減額(△は減少)

170

147

賞与引当金の増減額(△は減少)

9,607

21,849

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

5,123

33,227

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

1,808

748

負ののれん発生益

64,242

受取利息及び受取配当金

696

1,835

支払利息

720

125

保険解約損益(△は益)

607

524

売上債権の増減額(△は増加)

371,458

327,205

棚卸資産の増減額(△は増加)

5,834

19,038

仕入債務の増減額(△は減少)

21,562

31,076

未払金の増減額(△は減少)

16,542

22,928

前受金の増減額(△は減少)

102,237

108,000

未払消費税等の増減額(△は減少)

19,701

40,941

その他

3,649

24,830

小計

785,592

601,887

利息及び配当金の受取額

696

1,287

利息の支払額

720

125

法人税等の支払額

132,349

190,962

営業活動によるキャッシュ・フロー

653,218

412,087

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

44,905

6,900

無形固定資産の取得による支出

82,637

71,523

保険積立金の積立による支出

14,052

11,321

保険積立金の払戻による収入

14,874

87,509

投資有価証券の取得による支出

193

197

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得

による支出

80,660

敷金及び保証金の回収による収入

26,700

その他

0

投資活動によるキャッシュ・フロー

180,874

2,434

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の返済による支出

1,668

1,930

配当金の支払額

92,683

115,853

リース債務の返済による支出

5,796

4,828

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式

の取得による支出

18,000

財務活動によるキャッシュ・フロー

100,148

140,611

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

372,196

269,041

現金及び現金同等物の期首残高

1,388,070

1,910,939

連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物

の増減額(△は減少)

36,596

現金及び現金同等物の四半期末残高

1,796,863

2,179,981

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

 税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

 至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

 至  2023年9月30日)

役員報酬

57,839千円

71,615千円

給料及び手当

97,623

112,173

賞与引当金繰入額

22,314

22,832

退職給付費用

6,089

5,809

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  ※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

現金及び預金勘定

1,837,696千円

2,179,981千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△40,832

現金及び現金同等物

1,796,863

2,179,981

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月23日

定時株主総会

普通株式

92,683

16

2022年3月31日

2022年6月24日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月22日

定時株主総会

普通株式

116,010

20

2023年3月31日

2023年6月23日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 当社グループは「@プロパティ」を国内中心に事業展開しており、他の事業セグメントの重要性が乏しいためセグメント情報の記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 当社グループは「@プロパティ」を国内中心に事業展開しており、他の事業セグメントの重要性が乏しいためセグメント情報の記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

  当社グループの収益認識の時期別の収益の分解とサービスとの関係は次のとおりであります。

  Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

(単位:千円)

 

@プロパティ

その他

(注)

合計

クラウド

サービス

ソリューション

サービス

顧客との契約から生じる収益

731,153

345,551

53,437

1,130,142

その他の収益

2,713

2,713

外部顧客への売上高

731,153

345,551

56,150

1,132,855

(注)その他の区分は「@プロパティ」に含まれない事業であり、その他の情報処理サービス、データ分析事業等を含んでおります。

 

 

  Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:千円)

 

@プロパティ

その他

(注)

合計

クラウド

サービス

ソリューション

サービス

顧客との契約から生じる収益

810,022

310,125

114,255

1,234,403

その他の収益

6,033

6,033

外部顧客への売上高

810,022

310,125

120,288

1,240,436

(注)その他の区分は「@プロパティ」に含まれない事業であり、その他の情報処理サービス、データ分析事業等を含んでおります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は以下のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

1株当たり四半期純利益

35円28銭

23円33銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

204,422

135,415

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

204,422

135,415

普通株式の期中平均株式数(株)

5,794,547

5,805,318

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。