第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

 

 

2022年度第3四半期
連結累計期間

2023年度第3四半期
連結累計期間

2022年度

 

(自 2022年4月1日

2022年12月31日)

(自 2023年4月1日

2023年12月31日)

(自 2022年4月1日

2023年3月31日)

経常収益

百万円

112,937

137,694

148,759

 うち信託報酬

百万円

74

95

117

経常利益

百万円

21,366

24,870

25,048

親会社株主に帰属する
四半期純利益

百万円

15,181

18,739

親会社株主に帰属する
当期純利益

百万円

17,768

四半期包括利益

百万円

34,328

49,834

包括利益

百万円

10,643

純資産額

百万円

393,235

456,752

415,423

総資産額

百万円

10,213,451

10,821,427

10,517,951

1株当たり四半期純利益

334.37

417.46

1株当たり当期純利益

391.79

潜在株式調整後
1株当たり四半期純利益

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

自己資本比率

3.85

4.22

3.94

合算信託財産額

百万円

6,396

12,536

8,386

 

 

 

2022年度第3四半期

連結会計期間

2023年度第3四半期

連結会計期間

 

(自 2022年10月1日

2022年12月31日)

(自 2023年10月1日

2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

61.91

110.22

 

(注)1.自己資本比率は、((四半期)期末純資産の部合計-(四半期)期末非支配株主持分)を(四半期)期末資産の部の合計で除して算出しております。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.合算信託財産額は「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は株式会社第四北越銀行1社であります。

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容については、重要な変更はありません。

なお、当社は2023年4月3日に株式会社第四北越ITソリューションズ(2023年4月3日付で株式会社エヌ・シー・エスより商号変更)及び株式会社ブリッジにいがたの株式を取得し、当社の連結子会社としております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(企業結合等関係)」に記載のとおりであります。

また、連結子会社とした上記2社は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」において、「その他」セグメントに区分しております。