当社では、株主優待制度を導入しており、その概要は以下の通りであります。 (1)対象株主 毎年3月31日を基準日として、100株(1単元)以上の当社株式を継続して1年以上保有(毎年3月31日および9月30日現在の当社株主名簿に、同一株主番号で連続して3回以上記録)する株主。 (2)株主優待の内容 保有株数に応じて優待品が異なります。 1.100株以上200株未満保有されている株主さま 新潟県内産品をお送りいたします。 2.200株以上保有されている株主さま 以下の2つのカタログのいずれかにより、保有株式数に応じてお好みの優待品をお選びいただけます。 ① 地元新潟県の特産品および各種寄付コース(※)を掲載したカタログ ※寄付先 「公益財団法人第四北越奨学会」「社会福祉法人新潟県社会福祉協議会(子ども食堂・フードバンク)」 ② TSUBASAアライアンスに参加する地方銀行6行(千葉銀行、中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、滋賀銀行、群馬銀行)の地元特産品を掲載したカタログ 優待品の金額
保有株式数
|
金額
|
100株以上200株未満
|
1,000円相当
|
200株以上2,000株未満
|
2,500円相当
|
2,000株以上
|
6,000円相当
|
|