第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

20,000,000

20,000,000

 

②【発行済株式】

種類

第2四半期会計期間末現在発行数(株)

(2023年12月31日)

提出日現在発行数(株)

(2024年2月14日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

8,708,000

8,708,000

東京証券取引所

(グロース市場)

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であり、単元株式数

は100株であります。

8,708,000

8,708,000

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

 該当事項はありません。

 

②【その他の新株予約権等の状況】

 該当事項はありません。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

該当事項はありません。

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式総数増減数

(株)

発行済株式総数残高(株)

資本金増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金増減額

(千円)

資本準備金残高(千円)

 2023年10月1日~

 2023年12月31日

8,708,000

1,354,780

1,162,988

 

(5)【大株主の状況】

 

 

2023年12月31日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

Nihon IFA Partners Ltd.

(常任代理人 マローン・インベストメント・ホールディングス・リミテッド)

MAPLES CORPORATE SERVICES LIMITED. P.O.BOX 309, UGLAND HOUSE, SOUTH CHURCH STREET, GEORGE TOWN, GRAND CAYMAN, KY1-1104, CAYMAN ISLANDS

(千代田区丸の内1丁目11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内31F)

2,423,040

29.34

勝本 竜二

東京都港区

1,236,100

14.97

住友生命保険相互会社

(株式会社日本カストディ銀行)

東京都中央区八重洲2丁目2-1

(東京都中央区晴海1丁目8-12)

566,960

6.87

ネオファースト生命保険株式会社

東京都品川区大崎2丁目11-1

大崎ウィズタワー

566,800

6.86

株式会社トラッドジャパン

東京都港区新橋4丁目29番1号 プラウド新虎通り1701

350,000

4.24

FWD生命保険株式会社

(株式会社日本カストディ銀行)

東京都中央区日本橋本町2丁目2番5号

(東京都中央区晴海1丁目8-12)

220,000

2.66

勝本 伸弘

東京都新宿区

212,700

2.58

半澤 勝広

東京都文京区

202,900

2.46

日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)

東京都港区浜松町2丁目11番3号

197,600

2.39

楽天証券株式会社

東京都港区南青山2丁目6番21号

97,700

1.18

6,073,800

73.55

 

(6)【議決権の状況】

①【発行済株式】

 

 

 

 

2023年12月31日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

 

議決権制限株式(自己株式等)

 

議決権制限株式(その他)

 

完全議決権株式(自己株式等)

普通株式

449,400

完全議決権株式(その他)

普通株式

8,255,500

82,555

単元未満株式

普通株式

3,100

発行済株式総数

 

8,708,000

総株主の議決権

 

82,555

(注)「単元未満株式」欄には、当社所有の自己株式67株が含まれています。

 

②【自己株式等】

 

 

 

 

2023年12月31日現在

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義所有株式数(株)

他人名義所有株式数(株)

所有株式数の合計(株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)

(自己保有株式)

株式会社アイリックコーポレーション

 

東京都文京区本郷二丁目27番20号

449,400

449,400

5.16

449,400

449,400

5.16

 

2【役員の状況】

 前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当第2四半期連結累計期間における役員の異動は、次のとおりであります。

 

(1)退任役員

役職名

氏名

退任年月日

社外監査役

鈴木 康之

2023年11月30日

 

(2)異動後の役員の男女別人数及び女性の比率

男性10名 女性-名(役員のうち女性の比率-%)