(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

 当社は、インターネット広告事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当中間会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

 当社は、インターネット広告事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(有価証券関係)

 その他有価証券が、事業の運営において重要なものとなっており、かつ、前事業年度の末日に比べて著しい変動が認められます。

 

その他有価証券

 前事業年度(2023年12月31日)

区分

貸借対照表計上額

(千円)

取得価額

(千円)

差額

(千円)

貸借対照表計上額が

取得原価を超えるもの

株式

小計

貸借対照表計上額が
取得原価を超えないもの

株式

78,447

84,900

△6,453

小計

78,447

84,900

△6,453

合計

78,447

84,900

△6,453

 

 

 当中間会計期間(2024年6月30日)

区分

貸借対照表計上額

(千円)

取得価額

(千円)

差額

(千円)

貸借対照表計上額が

取得原価を超えるもの

株式

97,182

84,900

12,282

小計

97,182

84,900

12,282

貸借対照表計上額が
取得原価を超えないもの

株式

小計

合計

97,182

84,900

12,282

(注)非上場株式(中間貸借対照表計上額 202,500千円)については、市場価格がないことから、上表の「その他有価証券」には含めておりません。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前中間会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

(単位:千円)

 

インターネット広告事業

一時点で移転される財又はサービス

10,000

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

674,306

外部顧客への営業収益

684,306

 

 当中間会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

(単位:千円)

 

インターネット広告事業

一時点で移転される財又はサービス

9,969

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

642,991

外部顧客への営業収益

652,961

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

(1)1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失(△)

8円00銭

△1円25銭

(算定上の基礎)

 

 

中間純利益又は中間純損失(△)(千円)

30,596

△4,814

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る中間純利益又は普通株式に係る中間純損失(△)(千円)

30,596

△4,814

普通株式の期中平均株式数(株)

3,825,887

3,856,129

(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益

7円90銭

(算定上の基礎)

 

 

中間純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

45,220

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

(注)当中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失のため、記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

2024年8月7日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)配当金の総額………………………………………65,667千円

(ロ)1株当たりの金額…………………………………17円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2024年9月9日

(注)2024年6月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。