(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年3月1日
至 2023年8月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年3月1日
至 2024年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)
△64,172
231,621
減価償却費
11,972
15,060
為替差損益(△は益)
△1,949
△6,795
賞与引当金の増減額(△は減少)
5,444
6,158
受注損失引当金の増減額(△は減少)
△4,113
153
受取利息
△2
△16
支払手数料
-
48
株式交付費
56
信託型ストックオプション関連損失
358,824
売上債権の増減額(△は増加)
21,913
208,741
棚卸資産の増減額(△は増加)
12,554
△9,558
前払費用の増減額(△は増加)
△362,546
△459,413
仕入債務の増減額(△は減少)
△393,087
22,607
契約負債の増減額(△は減少)
421,300
430,187
未収消費税等の増減額(△は増加)
4,708
未払消費税等の増減額(△は減少)
29,747
△52,065
その他
△8,625
52,544
小計
32,023
439,275
利息の受取額
2
16
信託型ストックオプション関連損失の支払額
△230,810
法人税等の支払額
△38,231
△83,820
法人税等の還付額
5,532
△231,483
355,470
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△7,993
△11,646
無形固定資産の取得による支出
△5,463
△6,619
敷金及び保証金の差入による支出
△3,031
△45,117
従業員に対する貸付けによる支出
△911
従業員に対する貸付金の回収による収入
403
△16,489
△63,890
財務活動によるキャッシュ・フロー
新株予約権の行使による株式の発行による収入
7,459
自己株式の取得による支出
△44
△5,772
7,414
現金及び現金同等物に係る換算差額
8,152
△1,626
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△232,405
284,180
現金及び現金同等物の期首残高
3,070,797
3,157,955
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 2,838,392
※ 3,442,136