【注記事項】
(継続企業の前提に関する事項)
該当事項はありません。
(四半期貸借対照表関係)
当社は、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行4行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。
|
前事業年度 (2023年4月30日)
|
当第2四半期会計期間 (2023年10月31日)
|
当座貸越極度額
|
1,200,000
|
千円
|
1,200,000
|
千円
|
借入実行残高
|
-
|
千円
|
-
|
千円
|
差引額
|
1,200,000
|
千円
|
1,200,000
|
千円
|
(四半期損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)
|
役員報酬
|
67,920
|
千円
|
89,370
|
千円
|
給料及び手当
|
302,986
|
千円
|
421,619
|
千円
|
広告宣伝費
|
326,289
|
千円
|
336,687
|
千円
|
地代家賃
|
92,823
|
千円
|
118,065
|
千円
|
貸倒引当金繰入額
|
11
|
千円
|
△103
|
千円
|
賞与引当金繰入額
|
45,821
|
千円
|
96,931
|
千円
|
役員株式給付引当金繰入額
|
3,435
|
千円
|
4,126
|
千円
|
株式給付引当金繰入額
|
3,226
|
千円
|
5,951
|
千円
|
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)
|
現金及び預金
|
3,606,317
|
千円
|
4,658,249
|
千円
|
預入期間が3ヶ月を超える定期預金
|
-
|
千円
|
-
|
千円
|
現金及び現金同等物
|
3,606,317
|
千円
|
4,658,249
|
千円
|
※2 合併により引き継いだ資産及び負債の主な内訳
前第2四半期累計期間(自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
吸収合併した株式会社ロイヤルゲートより承継した資産及び負債の主な内訳は次のとおりであります。
合併により承継した資産及び負債
流動資産(注)
|
312,585
|
千円
|
固定資産
|
10,388
|
千円
|
資産合計
|
322,973
|
千円
|
流動負債
|
262,656
|
千円
|
負債合計
|
262,656
|
千円
|
(注)流動資産の中には、「現金及び預金」が218,415千円含まれております。
当第2四半期累計期間(自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)
該当事項はありません。
(株主資本等関係)
前第2四半期累計期間(自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
1 配当金支払額
該当事項はありません。
2 基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3 株主資本の著しい変動
当社は、2022年6月13日開催の取締役会決議に基づき、自己株式390,000株の取得を行っております。この結果、当第2四半期累計期間において、自己株式が397,812千円増加し、当第2四半期会計期間末において自己株式が675,174千円となっております。
当第2四半期累計期間(自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)
1 配当金支払額
該当事項はありません。
2 基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3 株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
(企業結合等関係)
(比較情報における取得原価の当初配分額の重要な見直し)
2022年6月1日に行われたウェブニクス株式会社との企業結合について、前第2四半期会計期間において暫定的な会計処理を行っておりましたが、前事業年度末に確定しております。
この暫定的な会計処理の確定に伴い、当第2四半期累計期間の四半期財務諸表に含まれる比較情報において取得原価の当初配分額に重要な見直しが反映されております。
なお、前第2四半期累計期間の四半期損益計算書へ与える影響は軽微であります。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社は、クラウドサービス事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第2四半期累計期間(自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
(単位:千円)
|
クラウドサービス事業
|
合計
|
サービス別
|
|
|
月額利用料等
|
1,526,161
|
1,526,161
|
機器販売等
|
1,059,704
|
1,059,704
|
その他
|
56,049
|
56,049
|
合計
|
2,641,916
|
2,641,916
|
当第2四半期累計期間(自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)
(単位:千円)
|
クラウドサービス事業
|
合計
|
サービス別
|
|
|
月額利用料等
|
2,343,967
|
2,343,967
|
機器販売等
|
1,473,603
|
1,473,603
|
その他
|
90,415
|
90,415
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,907,986
|
3,907,986
|
その他の収益
|
39,046
|
39,046
|
外部顧客への売上高
|
3,947,033
|
3,947,033
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益
|
26円02銭
|
29円16銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益(千円)
|
500,220
|
558,858
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る四半期純利益(千円)
|
500,220
|
558,858
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
19,222,791
|
19,165,024
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
25円92銭
|
29円04銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益調整額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
74,952
|
77,026
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。