【注記事項】
(継続企業の前提に関する事項)

該当事項はありません。

 

(四半期貸借対照表関係)

当社は、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行4行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前事業年度

(2023年4月30日)

当第3四半期会計期間

(2024年1月31日)

当座貸越極度額

1,200,000

千円

1,200,000

千円

借入実行残高

千円

千円

差引額

1,200,000

千円

1,200,000

千円

 

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自  2022年5月1日

至  2023年1月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年5月1日

至  2024年1月31日)

減価償却費

107,224

千円

149,709

千円

のれんの償却額

2,670

千円

3,004

千円

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期累計期間(自  2022年5月1日 至  2023年1月31日)

1  配当金支払額

該当事項はありません。

 

2  基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

当社は、2022年6月13日開催の取締役会決議に基づき、自己株式390,000株の取得を行っております。この結果、当第3四半期累計期間において、自己株式が397,909千円増加し、当第3四半期会計期間末において自己株式が675,272千円となっております。

 

当第3四半期累計期間(自  2023年5月1日 至  2024年1月31日)

1  配当金支払額

該当事項はありません。

 

2  基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社は、クラウドサービス事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(企業結合等関係)

(比較情報における取得原価の当初配分額の重要な見直し)

2022年6月1日に行われたウェブニクス株式会社との企業結合について、前第3四半期会計期間において暫定的な会計処理を行っておりましたが、前事業年度末に確定しております。

この暫定的な会計処理の確定に伴い、当第3四半期累計期間の四半期財務諸表に含まれる比較情報において取得原価の当初配分額に重要な見直しが反映されております。

なお、前第3四半期累計期間の四半期損益計算書へ与える影響は軽微であります。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期累計期間(自 2022年5月1日 至 2023年1月31日

(単位:千円)

 

クラウドサービス事業

合計

サービス別

 

 

 月額利用料等

2,430,220

2,430,220

 機器販売等

1,635,786

1,635,786

 その他

91,748

91,748

顧客との契約から生じる収益

4,157,754

4,157,754

その他の収益

10,897

10,897

外部顧客への売上高

4,168,651

4,168,651

 

 

当第3四半期累計期間(自 2023年5月1日 至 2024年1月31日

(単位:千円)

 

クラウドサービス事業

合計

サービス別

 

 

 月額利用料等

3,666,645

3,666,645

 機器販売等

2,157,712

2,157,712

 その他

147,161

147,161

顧客との契約から生じる収益

5,971,519

5,971,519

その他の収益

71,520

71,520

外部顧客への売上高

6,043,040

6,043,040

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第3四半期累計期間

(自  2022年5月1日

至  2023年1月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年5月1日

至  2024年1月31日)

(1) 1株当たり四半期純利益

34円71銭

45円74銭

(算定上の基礎)

 

 

  四半期純利益(千円)

666,298

877,214

  普通株主に帰属しない金額(千円)

  普通株式に係る四半期純利益(千円)

666,298

877,214

  普通株式の期中平均株式数(株)

19,198,081

19,179,086

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

34円57銭

45円57銭

(算定上の基礎)

 

 

 四半期純利益調整額(千円)

 普通株式増加数(株)

76,746

69,644

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。